Jump to content

【重要】スレッド上げ防止対策を導入します


Recommended Posts

皆さん、こんにちは。

Warframe日本語公式サブフォーラムでクラン募集スレッドやトレード相手募集欄で、スレッド上げや重複スレッドスパムが発生しています。

この記事で取り上げられる「スレッド上げ」とは、最近書き込みがあったスレッドが該当するカテゴリーの最初のページ上部に表示されるよう、既存スレッドへ新しいコメントを書き込む行為を指します。このような行為は、スパム行為と認められる場合があり、過度にスレッド上げをしていることを見かけた場合、警告ポイントや「モデレートキュー」の対象になる可能性があります。「モデレートキュー」の対象になると、スレッドを立てたり、スレッドへ返信すると、モデレーターから許可が下りるまで、投稿したものが公表されません。

それでは、「スレッド上げ」がどの様な行為を指すか詳しく検証してみましょう。 所属しているクランのクラン募集スレッドへ「まだ募集中です!」「申し込みはここから」や「この人までメッセージして応募してください」など、新しい情報を提供しない回答は、「スレッド上げ」の例となります。 「スレッド上げ」とみなされないものは、他のユーザーからクランに関する質問に対する回答や申請者に影響を与えるようなスレッド内容の更新内容などを投稿することです。

日本語サブフォーラムのクランメンバー・連盟募集カテゴリーとトレード相手募集カテゴリー両方で、スパム行為が見受けられるため、既存ソート方法をスレッドへの最新の返信ではなく、スレッドの開始日に更新するよう変更します。 この変更により、「スレッド上げ」を行っても、フォーラムを回覧しているプレイヤーが並べ替え方法を切り替えない限り、スレッド上げされた投稿がリストの一番上に押されなくなることを意味します。 また、この変更は、「スレッド上げ」を容認するということでもありません。「スレッド上げ」は引き続きフォーラム管理の対象になります。 しかし、並べ替えの変更はおそらく、一時的な措置になるでしょう。

クラン・連盟募集スレッドおよびトレード相手募集スレッドの再投稿については、次のことを行う限り許可されます。

1. 現在の募集スレッドを削除するようスレッドの右上にある「・・・」から「Report(報告)」ボタンを使ってモデレーターへ知らせてください。
Report button.png


Report button 2.PNG

 

「This comment is okay, but I want to tell a moderator about it」へチェックマークを入れたまま、コメント欄に「This is an old thread for the Japanese recruiting subforums.  Please delete this one to make a new thread」と記入してください。

2. 【重要】今現在、存在するスレッドがモデレーターによって削除されるまで待ちます。
   *古い募集スレッドを投稿したのが二週間以内である場合、削除を依頼して再投稿することはできません。
3. 古いスレッドが削除されたら、募集スレッドを再投稿できます。

元の募集スレッドを削除せずに新しい募集スレッドを再投稿すると、両方のスレッドが統合される場合があります。また、場合によってはスパム行為であると警告される可能性もあります。 なお、古いスレッドを編集して、「削除」または「古いスレッドは無視してください」というコメントや編集をするだけでは再投稿する権利を得ることを示しません。必ずモデレーターに知らせてスレッドを削除するようお願いします。

この新しいルールは、東部標準時間の6月22日に導入される予定です。ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
 

  • Like 2
Link to comment
Share on other sites

「スレッド上げ」の例として「まだ募集中です!」「申し込みはここから」や「この人までメッセージして応募してください」等と挙げられており
しかし申請者に影響を与えるようなスレッド内容の更新であれば「スレッド上げ」とみなされないとの事ですが
例えば投稿内容としては「この人までメッセージして応募してください」であっても
メッセージを送る対象の人物が以前は応募の為にメッセージを送る対象ではなかった場合や
メッセージを送る対象の人物から以前は応募の為にメッセージを送る対象(の一人)であった人物が外れている場合など
メッセージを送る対象の人物の内容が変わっている場合は「申請者に影響を与えるようなスレッド内容の更新」である、として許容されるのでしょうか?

Link to comment
Share on other sites

On 2021-06-10 at 4:21 PM, kinoko_takenoko said:

「スレッド上げ」の例として「まだ募集中です!」「申し込みはここから」や「この人までメッセージして応募してください」等と挙げられており
しかし申請者に影響を与えるようなスレッド内容の更新であれば「スレッド上げ」とみなされないとの事ですが
例えば投稿内容としては「この人までメッセージして応募してください」であっても
メッセージを送る対象の人物が以前は応募の為にメッセージを送る対象ではなかった場合や
メッセージを送る対象の人物から以前は応募の為にメッセージを送る対象(の一人)であった人物が外れている場合など
メッセージを送る対象の人物の内容が変わっている場合は「申請者に影響を与えるようなスレッド内容の更新」である、として許容されるのでしょうか?

お問い合わせありがとうございます。お問い合わせいただいているような状況の場合は、スレッドを一度閉じていただいて新しい募集スレッドを立てていただく方が無難です。どうぞよろしくお願いします。

Link to comment
Share on other sites

  • 4 months later...

要約

  • 可能であればスレッド上げの具体的な規制数値を宣言してください<-現時点でスレ上げ実施しているクランがあるためです
  • フォーラムの各種統計情報が入手できるようにしてほしい<-現時点のクランメンバー募集システムの非対称情報を解決するためです

本文
 現時点(リプ時点)でいくつかのクランメンバー募集にて「スレッド上げ(Bumping)」行為が見受けられますが、具体的な回数や定量的な判断基準は設定されているのでしょうか?
参考にしている記事の参照部について下記へ記載します

Quote

この記事で取り上げられる「スレッド上げ」とは、最近書き込みがあったスレッドが該当するカテゴリーの最初のページ上部に表示されるよう、既存スレッドへ新しいコメントを書き込む行為を指します。このような行為は、スパム行為と認められる場合があり、過度にスレッド上げをしていることを見かけた場合、警告ポイントや「モデレートキュー」の対象になる可能性があります。「モデレートキュー」の対象になると、スレッドを立てたり、スレッドへ返信すると、モデレーターから許可が下りるまで、投稿したものが公表されません。

それでは、「スレッド上げ」がどの様な行為を指すか詳しく検証してみましょう。 所属しているクランのクラン募集スレッドへ「まだ募集中です!」「申し込みはここから」や「この人までメッセージして応募してください」など、新しい情報を提供しない回答は、「スレッド上げ」の例となります。 「スレッド上げ」とみなされないものは、他のユーザーからクランに関する質問に対する回答や申請者に影響を与えるようなスレッド内容の更新内容などを投稿することです。

 とはいえ、具体的な数値の決定などは難しい事と日本市場における流動性の少なさから「スレッド上げ(Bumping)」を目的としていない連絡事項との違いを判断するリソースが無いことと拝察いたします。
 リソース不足について推察される理由として具体的には前述のkinoko_takenoko氏の内容について、新しくリプライによって更新を連絡するのではなくトピックの編集からReason for edit(変更理由)に変更部の記載を案内するほうが丁寧かと思います。

 リソースが無い状態で規制やルール、あるいは――例えばRedditのようなVoteシステムとStart dayの2カラム表示にするといったシステムを設ける(一時期本家英語のクラン募集はタイル表示のようなものがありましたが使い勝手が悪そうでしたね…)といったものは悪手としてコストや評価の難しさから費用や工数の投入には難しい面があると思います。

 

 個人的にですがクランのView数の統計を取っており、このStart dayを初期画面に変更前後で大きなユーザーのふるまいの違いが発生しており古くから実績を積んできつつも人数が少なかったりアピールの少ない中間層のクランが非常に人が集めにくい状況に陥っています。しかしながら日本市場では新規ユーザがそこまで多く流れてこないこともあり数字を追っていないと体感が難しく現状に気づいていないクランも多くあります。
 そのため、ヒートマップやView数の統計を取れるようにjson形式で切り出しやすくしていただければ多くのクランマスターが現環境についての認識に共通認識が持てるものだと思っています(技術力は…まぁ)。実施しようと思えば必要な情報の切り出しはユーザー側でもできますがスクレイピング行為となってしまうので当方としても推奨して議論することもできません。

 長くなりましたが、このような意見は当然ながら私のほうで形にしてから提案するべきではありましたが幾つかの統計を取るため実証実験に時間が膨大に必要であり、かつ当方の体調を鑑みた結果として他のプレイヤーにも託す形で状況を文章化いたしました。つたない文章でありますが今後のDojo QOLの一助となれば幸いです。

 

Edited by shot.whisky
Link to comment
Share on other sites

ご連絡、ご提案ありがとうございます。

フォーラムの仕組みについてのご意見ありがとうございます。担当の者に貴重なご意見としてお伝えいたします。

「現時点(リプ時点)でいくつかのクランメンバー募集にて「スレッド上げ(Bumping)」行為が見受けられますが、具体的な回数や定量的な判断基準は設定されているのでしょうか?」

このような行為を見かけられた場合、迷惑行為を行っているスレッドのURLを記入して、サポートリクエストをお送りください。本サポートの迷惑ガイドラインに沿って対応します。

  • Like 1
Link to comment
Share on other sites

Kanna様

要約

  • ガイドラインには抵触していないように見えるので通報の意味はあるのでしょうか?
  • クランマスターの権限に対して開発優先度が低いように感じますが、何とかリソースを割けないでしょうか?あるいは手伝えることは無いでしょうか?


果たして迷惑ガイドラインに沿ってというのは具体的に適合する項目があるのでしょうか?(QUALITY STANDARDSあたり?)
原文を読む限りBumpingに適合する項目は無いように思います。そして私はBumpingというのは迷惑行為に当たるとはどうしても思えません、なぜならフォーラムの構造から自動的に導かれる最適解として可能な手段の一つだからです。

Quote

WARFRAME – Guidelines

Here is a bit of common sense that will help make the Warframe community an entertaining and interesting place to be. We’re all here to discuss Warframe, but due to the large volume of posts we receive every day, our mods have the right (at their discretion) to remove, edit, move, and lock posts/threads and issue warnings for violations of these Guidelines. The expectations outlined below work in tandem with the EULA and TOS. The Guidelines can extend to in-game activity and any other official Warframe platform.

1) RESPECT - Let’s respect each-other and have fun. Respecting people means not insulting anyone’s race, religion, sexual orientation, skill-level, platform preference, or any other possible way to make someone feel uncomfortable in the Warframe community.

1a) BULLYING - Our forums are a place of understanding, and players with disabilities, handicaps, language barriers, etc should not be treated any differently. There is zero tolerance for bullying in our forums. Picking on, or pointing out, others’ flaws is anything but constructive. 

1b) DEVELOPER BASHING – Let’s face it, we aren’t perfect, we know this – we’re humans making a game. We work hard and read the forums with earnest care, so any insults will be cleaned up on the spot and not tolerated. Constructive feedback is encouraged and key to us improving the game.

For clarification:
What is an insult? “This Warframe is trash, whoever came up with it should be fired.”
What is constructive feedback? Constructive feedback, whether positive or negative, is about detailing what the situation is, and use details/personal experiences to explain your reasoning as well as include ways to improve it, in your own words. 

1c) ZERO-TOLERANCE POLICY ON HATE SPEECH - Racism, bigotry, and other forms of hate speech are completely unacceptable ways to conduct yourself in any space, and certainly not on the Warframe Forums. If you are found posting slurs, hate-speak, or any form of hate speech, (including self-censored, masked, or rearranged versions of these terms,) your account will not only be removed from the forums, but your access to the game will also be revoked.

For our policy on what determines hate-speech, please follow this link to our support page: https://digitalextremes.zendesk.com/hc/en-us/articles/360043974052-Code-Of-Conduct-Respect-for-all-in-Warframe 

2) QUALITY STANDARDS – Use our forums to talk to us and talk to each other in a constructive and respectful way that encourages interaction and thoughtful discussion. Stay on-topic, be constructive and use descriptive Topic titles. Don’t rage/rant post, name and shame, have misleading topic titles, post spam, advertisements, unreleased Design Council information, pornography or any other inappropriate, offensive or irrelevant content to the Forums in text, image, or video form. We will delete/edit it, and there will be consequences as per our warnings.

3) LEAKED/DATA-MINED CONTENT- Please do not promote or share leaks or data-mined information in the forums. If you are concerned about leaks please PM the DE staff. We want to assure all Tenno are able to share in the excitement of new content when it is released to public. Addressing speculation and rumors takes attention away from the crucial content, changes, and fixes that are prioritized to further improve the game. 

4) PROFANITY – Keep it clean people! Any amount of swearing and/or vulgarity, even if censored, will not be tolerated. 

5) PRIVACY – Do not publicly post any form of real life information of yourself or another user on the forums. Real life information includes, name, phone number, address, email address, private/email message content, personal pictures, IP address and anything else that may identify you or a user to the community in some way.

6) COMPLAINTS – We will not tolerate inappropriate, aggressive, or hostile complaints posted on the Forums. If you have a complaint about a player, report the issue. If you have a complaint about how your behavior on the forums has been moderated, send the Moderator a private message. They will do what they can to sort out any issues. 

Failure to adhere to these guidelines can result in a warning point being issued and account restrictions, if necessary. Acquiring warning points will result in the following forum restrictions:

3 warnings points = 3 day suspension + 30 day moderation queue.
4 warnings points = 7 day suspension + 1 year moderation queue.
5 warnings points= permanent suspension (forum ban).

*Warning points are automatically removed after a year from when it was first issued. Keep in mind that warnings are used as reminders to participate respectfully on the Forums. If unable to do so, you will receive additional warnings and potentially face the restrictions listed above. 

*Warning points are only visible to the warning point holder, Community Moderators, and DE Staff/Admins. Warning point information is private and never shared with other Forum members.

私もView数を統計的に追っていますがwarnings pointsの裁定が甘いことと実際に5warnings pointsまでいっても別のアカウントを用意すればBumping出来ることからBumpingしたほうが集客上有利となっています。これはStartDayに切り替えた前後でView数の推移を日系最上位のDeadRock様とStartday上位と比較すれば容易にわかることですがソート上位に上がることは非常に集客上有利となります。

Dojo周りのタスクは試行数が少ないため不具合や利便性に理解が進まないことが多いですがクロスプレイを目前として(あえて言葉を憚らなければ)民度の低いプレイヤーが増加することが容易に想像され実際の不都合と適切な通報に差が大きくなると考えられます。

適切な提案や正しい回答というものは後世が決めることなので、簡単には断言できませんがBumpingもまた正でありSNSが発達した今となってはフォーラムでのアプローチは実質的には受け身である時点で一段遅く大きく規制するほどでもない事が言えます。ただし、ヒートマップ的に影響自体は大きい事から規制も必要であり非常にコストの重いUI変更が必要になってしまいます。

多くのプレイヤーにとってDojo自体はゲームコンテンツからすれば大きな影響項目ではなく、その中のクランマスターという更にごく少数のマイノリティに対して権利をどうこうというのは非常に開発コストが大きい問題のため、このユーザーに対してメンテは経営上判断が難しいと思いますがより多くのプレイヤーへの波及効果を鑑みてクランマスターへの配慮や利便性について考慮いただければ幸いです。

Link to comment
Share on other sites

Create an account or sign in to comment

You need to be a member in order to leave a comment

Create an account

Sign up for a new account in our community. It's easy!

Register a new account

Sign in

Already have an account? Sign in here.

Sign In Now
 Share

×
×
  • Create New...