Jump to content

こんな武器やModがほしい


Recommended Posts

Mod名:High impact

分類:近接

レアリティ:レア

効果:スラムアタック(及びコンボにより発生する衝撃波)範囲+50/80/100%

 

コンボフィニッシュの有用性を向上。

 

フィニッシュで敵を一掃(あるいはノックダウン)できればそこそこ気持ちいいかもしれない。

Link to comment
Share on other sites

  • 2 weeks later...

クブロウに比べてセンチネルはHP回復手段が乏しいので

Warframe用のMOD Equilibriumをセンチネルにも装備出来るようにして欲しいですね。

新MODでセンチネル用のEquilibliumでも良いので期待してます。

Link to comment
Share on other sites

  • 2 weeks later...

●近接MOD

 

Mod名:Deadly finesse

分類:近接

効果:ステルスアタック(及びフィニッシャーアタック)時、攻撃速度+50/75/100%

    (ステルス、フィニッシャー以外には一切適用されない)

意図:ステルスアタックに攻撃速度が適用されるようになった事に合わせて、よりスピーディーに敵を暗殺するため。

     フィニッシャーが通常攻撃と見紛うほどのスピードになりダメージ効率が向上します。

Link to comment
Share on other sites

  • 4 weeks later...

Weapon suggestion:
DIGITCOR (Full-Mag Burst Laser)

複数の可動する銃口を備え、繊細ながらも驚くべき凶暴性を秘めている。

分類: セカンダリ ピストル

トリガータイプ: バースト

マガジンサイズ: 5(※)

バースト発射弾数: 10(仮)20(※)

 

"COR"と名前につく通り、前腕部に装着するタイプのピストルです。

PARACYSTを小型化したような、先端に銃口のある5本の「指」が手首の部分から伸びており、

同様に複数の銃口から順次発砲することでバースト射撃を行います。

 

上記のように、バースト射撃ごとの発射弾数がマガジンサイズよりも多く設定されています。

また、発射間隔とリロードの所要時間は極めて短くなるように考えています。

 

コンセプトとしては「装弾数増加MODが火力に直結する」というものです。

そのためワントリガーで全ての弾丸を吐き出し、即座にリロードを行うような武器になりました。

(前腕装着型にしたのはリロードモーションを短くできそうだから、という理由もあります。)

 

ダブルバレルのTIGRISやセミオートのBRONCO系、ボルトアクションのVECTISなど各種武器とは

また違った使用感になるのでは、と思っていますが・・・いかがでしょうか?

 

(※追記)最近のアップデートで、武器自体に特殊な能力を備えているものがいくつか実装されました。

それらにならって、この武器のコンセプトをより活かすための固有機能のアイディアを挙げさせていただきます。

 

  • マガジンサイズ「減少」のデフォルト効果

内部的なマガジンサイズを25発とし、武器自体が「マガジンサイズ -80%」の効果を持つと仮定します。(極端な数値ですが、あくまで一例として)

この場合もアーセナルの表示上は5発のままですが、そこにSlip Magazine(+30%)を装着することで・・・なんと13発に増えます。

発射される弾頭数の増加量は160%となり、Barrel Diffusionを外してSlip Magazineを入れるという選択肢が生まれるかもしれません。

 

  • 射撃ごとに1秒間、「クリティカル率 +50%」のバフ(スタック可能)

こちらはDUAL TOXOCYSTや一部のMODが持つような「条件に応じて追加効果を発動する」タイプの固有機能です。

条件は射撃のみと簡単なかわりに効果時間が短く、スタック可能。つまり、バースト射撃の後半になるほどクリティカルが発生しやすくなります。

仮に武器本来のクリティカル率を30%とするとバースト射撃の5発目では+200%、命中すれば90%の確率でクリティカルになります。

Slip Magazineを装着した場合、増えた6・7発目はクリティカルが確定しておりダメージの大幅な増加が期待できるはずです。

Primed Slip MagazineとIce Stormの併用(装弾数 +95%)であれば赤クリティカルも充分狙えます。

これを活用するにはバースト射撃中に敵を狙い続ける必要があるため、プレイヤーの技量が問われる武器になるのではないでしょうか?

Edited by Mantnith
装弾数増加MODをより効果的にするための、固有機能のアイディアを追加
Link to comment
Share on other sites

名称:FIERCE

種類:近接(新しいカテゴリ)

 

外見

・MIREと同系統のデザイン。TENNOの右肩から先に根を張ったような状態でFIERCEは待機している。

・武器を構えるとTENNOの右腕は禍々しい形の巨大な鱗に包まれ、前腕には竜のような頭部が現れる。

 

説明文

・この感染体は視界に入ったもの全てに喰らいつく凶暴な性質を持つ。

 

詳細

・基礎ダメージ33.0

・衝撃2.2

・貫通2.2

・切断28.6

・投擲105.0

・スピン100.0

・ジャンプ100.0

・ウォール100.0

・攻撃速度1.0

・クリ倍率2.0

・クリ確率20.0

・状態異常50.0

・極性Δ スタンス極性Δ

 

 

備考

・ランク4で解禁される。

・ほぼ全ての攻撃が多段ヒットするのが特徴。

・長押しEで直線方向にFIERCEを射出できる。

・構えると体勢を低く取るため、チャージャーにも攻撃が命中する。

 

コメント

・状態異常率高い上にFANG並の連続攻撃とそこそこの攻撃力とかコイツすげえ変態だぜ?

・カリバーさんのProto-armorスキンと似合うよ!

Edited by Akadani.
Link to comment
Share on other sites

  • 3 weeks later...

ZITTAG

ブレード&ウィップ

 

「刃のない刀身で打ち据え、電撃の鎖で捕縛するZITTAGは、反逆者に対する「最後の慈悲」を表す。」

”Strike with sharp-less blade, arrest with electricity chain, ZITTAG means "The last mercy" to the rebels.”

 

グリニア製

仕込み鎖付き十手がモチーフ

基礎ダメージ60程度、衝撃特化

低クリティカル、高状態異常、高速

チャージアタック、スラムアタックは電撃状態異常を与える

Link to comment
Share on other sites

夢のロマン武器が無い現状を憂いて

 

名前:Hexarrel

 

分類:ライフル(機関銃)

 

説明文:コーパスがオロキンより見付け出した重量級機関銃

     バレルが6本あり、それが回転することで長時間の射撃が可能になる機関銃

 

威力:50(衝撃30と貫通20)

クリティカル:8%で1.2倍

状態異常率3%

発射速度は30

マガジン1000

リロード8秒

リコイル:0

備考

・所謂ミニガン(プレデターで出てきたチェーンガン)でスピンアップは無いが射撃ボタンを押してバレルを回転させないと撃てない(連射スピードアップで短縮可能)

・動きながら撃つと散弾銃レベルで弾丸が散らばる→つまり基本は停まって撃つ

・狙えない(狙うボタンを押すとバレルを回させられて即時発射可能だけれども移動力は低下)

・背中に大型のタンクを背負っているので、フレームが隠れて見えない

・対感染体用+籠もり運用前提のお芋さんプライマリ

・反動0だがバージョンアップ前のクアンタみたいに狙撃が出来無いし、そもそも遠方だと弾が散らばるので意味が無い

・ライノに持たせて頼れる兄貴を醸し出すための装備

Link to comment
Share on other sites

  • 4 weeks later...

名称:Diffusion attractor

種別:MOD(Warframe)

効果:

Mag Ballet Attractor増強

破裂時の爆発を受けた敵に小型の磁気フィールドを付与する。

 

詳細:

バレットアトラクターの対象が死亡した後に発生する爆発に巻き込まれると小型の磁気フィールドを付与される。

フィールドの大きさ以外は本家の磁気フィールドと同じ性能を発揮する。

Link to comment
Share on other sites

名前 ZATO

 

分類:近接 刀

 

説明文

 

暗殺の為に作られた盲人の杖に偽装された刀剣。

熟達したTENNOが用いれば、いつ抜いたのか、いつ斬ったのかすら気付かれる事なく敵を両断する 

 

威力65 衝撃3.1 貫通6.4 切断58.1

クリティカル30%

クリティカル倍率2.5

状態異常8%

 

備考 装備すると、歩行モーションがこれを杖にして歩くモーションに変更される

 

 

blind justiceの逆手居合斬りが座頭市にしか見えない

Link to comment
Share on other sites

  • 3 weeks later...
FEMTORON (Burst Beam Rifle)

短時間ではあるが、きわめて収束率の高いレーザー光を照射する。

放棄された研究施設の分光解析システムから発振器を回収し、武器に転用したもの。

 

分類: プライマリ ライフル

ダメージ: 放射線 50.0

発射速度: 10.0

クリティカル倍率: 2.0

クリティカル発生率: 25.0

トリガータイプ: バースト(発射弾数 5)

その他: オブジェクト貫通1.5メートル、射程距離75メートル

 

セカンダリファイア: Defocused Beam Shotgun

ダメージ: 放射線 100.0

トリガータイプ: チャージ/バースト(発射弾数 5)

 

照射型(continuous)ライフルにバーストの機構を取り入れた武器です。

トリガーを引くごとに0.5秒ほどの短い照射を行います。

 

AmprexやGlaxionのような発射速度の高い武器を使用しているとき、弾薬の消費を抑えるために

小刻みにトリガーを引くことで断続的な照射を行うことがあるかと思います。

これをバースト機構で再現した武器があれば面白いのでは、というアイディアです。

 

通常の照射武器のような”なぎ払う”運用ができないかわりにDPSは非常に高く、

Innate Punch Throughや長い射程距離といったアドバンテージも持ち合わせています。


 

セカンダリファイアでは前方に円錐形の範囲ダメージを発生させます。Ignisの弾速を高くしたものをイメージしています。

発射にはチャージを必要とするほか、(実弾のショットガンと比べて)大きな距離減衰を受けます。

Edited by Mantnith
Link to comment
Share on other sites

投稿が続いてしまって申し訳ありません。

 

ZAHAK (Grineer Autocannon)

重厚な自動式滑腔砲。グリニアはこれを拠点制圧ではなく粉砕のために用いる。

 

分類: プライマリウェポン(ライフル弾薬を使用)

ダメージ: 物理320(衝撃240 貫通40 切断40)

発射速度: 1.2

トリガータイプ: チャージ+フルオート

その他: エイム時移動速度ダウン、空中射撃で反動を受ける

 

コンセプトは「AWで使うようなデカい銃を地上でも」です。

高い威力と引き換えに発射速度は低く、トリガーを引き続けてチャージを開始し

最大チャージで自動的に発砲、そのまま次のチャージに移行することでフルオート射撃を行います。

 

発射された銃弾は非常に高速で、僅かに放物線を描いて飛びます。

着弾点を中心にごく狭い範囲ダメージがあってもいいかもしれません。

 

長いバレル部分の上側にグリップとキャリングハンドルを備えており、脇に抱えるような形で構えます。

大きな重量によりエイム中は移動速度が低下します。このデメリットはAgile Aim MODで打ち消すことができます。

バレル基部にはSobekに見られるような駐退機構があり、チャージの進行と共にバレルが徐々に前進し

発砲に合わせて後退する、というギミックを考えています。

 

上述の駐退機構によりリコイルは(威力に比べて)小さいのですが、踏ん張りの利かない空中で射撃した場合

反動によってテンノの体ごとやや後ろに下がってしまいます。

ジャンプの頂点で真下に撃つと少しだけ高さを稼げる・・・といった使い方があると、面白いかもしれません。

Link to comment
Share on other sites

  • 2 months later...

MOD

名称:Super Sharp bullet(Arrow) (分ける必要は無いかな?) 

効果:ナリファイア クルーマンやアークティック エクシマスのバリアを○○%の確率で貫通できる。

ナリファイの仕業で死んだ弓や単発武器が復活するんじゃないかと。

名前は英語ちんぷんかんぷんだから、スペルミスがあるかも。

Link to comment
Share on other sites

  • 3 weeks later...

突然のシンジケート近接武器予想

 

スチールメリディアン:SYDON

開放運動の旗をくっつけるのにぴったりだから

 

アービターズオブヘクシス:BOLTACE

BOLTOR系列で統一すると予想したから

 

セファロンスーダ:新武器?

セファロン系の近接武器が存在しないから

 

ペリンシークエンス:LECTA

PROVAには上位版が実装されているから

 

レッドベール:KARYST

説明文にアサシンの武器とあるから

 

ニューロカ:TIPEDO

儀礼に使ってそうだから

Edited by Dionis0906
Link to comment
Share on other sites

  • 4 weeks later...

IRMINSUR (Tenno Melee Wand)
原理不明のオロキン装置を内蔵し、Warframeのパワーに感応して特異な挙動を示す。

分類: 近接武器/ワンド

外観: スタッフ(Staves)よりも短く、円錐を縦に伸ばしたような形状をしています。円錐の太い方を手元に、鋭い方が親指側に向くように(つまり、指示棒のように)右手で持ちます。柄頭に当たる部分には装飾的なパーツがあり、一部の攻撃モーションでは左手でワンドの中程を掴み、こちらが先端になるように構えます。

概要: 基本的には殴打と突きをメインにしたコンボ攻撃を行います。一部のコンボフィニッシュでは(OBERONのRenewalのようなモーションで)周囲に衝撃波を放ったり、前方に向かってエネルギーの波動を撃ち出したりといった範囲の広い攻撃を行える点が特徴です。チャージ攻撃では柄に(EXCALIBURのような)エネルギーの刃を形成しつつ振り抜いたり、柄頭から極太のビームを撃つなどスタンスによってバリエーションがあると面白いかもしれません。

備考: いわゆる"魔法使いの杖"はファンタジーでは定番のアイテムですが、壮大なスペースオペラとしての側面を持つWARFRAMEにこれをどうにか持ち込めないか......と考えてみました。ゲームの雰囲気に合わないのではと思われましたら、どうかご容赦願います。

(追記)ハリー・ポッターなどで見られる杖を大型化し、より戦闘的にしたものをイメージして書きました。fairy frameが登場するなら、先端側に装飾を施した"魔法のステッキ"タイプでも似合うかもしれませんね。......男性フレーム陣に持たせた場合の絵面がシュールになりそうですが。

Edited by Mantnith
外観について
Link to comment
Share on other sites

RIPKATTA  (Melee:GunBlade)

もしもGrakataに凶悪な銃剣が装着されていたら、それはとても素晴らしいものだ。

ダメージ:近接55.0(衝撃35%, 貫通15%, 切断50%)、射撃11(近接の20%)

クリティカル:x2.0/20.0%

攻撃速度:0.750

状態異常:15.0%

外観:GRAKATAにRIPKASをくっつけただけ

GRAKATAのシリーズを補完する近接武器。ClemがDarvoセール中のRIPKASを見て考案したという設定。

2つの武器を強引に合体させたため、重量は非常に重く、攻撃速度も非常に遅い。

チャージ攻撃でGrakataをぶっ放す。チャージ時と後隙は動けないが、発射中は歩く速度で動ける。

 

以下はイメージ図

Spoiler

wN1vS9h.png

 

Edited by Dionis0906
Link to comment
Share on other sites

  • 3 weeks later...

LATO Pをファウンダー特典ではなくVOID報酬にして、AKLATO Pとかお願いできれば・・・。使ったことない人には秀逸さが楽しめないし、持ってる人からすると威力が物足りない感じに・・・。みんなでこのすばらしい銃を堪能できるようになればと思います。

Link to comment
Share on other sites

  • 2 weeks later...

ORBADA (PvE Lunaro Launcher)
オロキンの失われたスポーツは、かつての隆盛の裏で特殊な武術をも発達させてきた。

分類: 近接武器
外観:
Lunaroで使用されるArcataに似たフック状の武具に加えて、左腕と両足に装着するガードが付属しています。これは、Arcataの攻撃モーションにタックルや蹴りといった格闘が含まれるためです。
詳細:
基本的な部分はArcataに準拠しており、近接モード時はタックルと蹴りによる連続攻撃を繰り出します(*1)。チャネリングはできず、かわりにフックによる攻撃を行います。
Arcataと異なる点としてチャージ攻撃が追加されています。チャージにより照準方向に向かってエネルギー球を放出します。このエネルギー球は(Mutalist Quantaのセカンダリ射撃のように)プレイヤーから近い位置で静止し(*2)、しばらくの間を置いて爆発する性質があります。
爆発するまでの間、プレイヤーはエネルギー球をLunaroのボールと同様に扱うことができます。エネルギー球はプレイヤーが触れることで活性化(activate)されて重力の影響を受けるようになり、5秒間のカウントの後に爆発します。右腕のフックに保持してから投げることで、手榴弾のような使い方ができるように考えています。また、近接攻撃で跳ね飛ばすことによってエネルギー球は不安定化し、敵や地形などのオブジェクトに接触すると同時に通常よりも強力な爆発を発生させます。

*1...Arcataと同様にスタンスコンボは存在しません。逆に、Arcataにスタンスが追加されてLunaroでのアクションを拡張できれば面白いかもしれませんね。
*2...プレイヤーが任意の位置にボールを設置できるようにすることで、キャッチングやキックシュートの練習をする助けになると考えました。

備考: Lunaroが実装され、Arcataを手にフィールドを縦横無尽に駆け回るテンノを見た時、これをPvEでも使ってみたいと考えたのは私だけではないはずです。その上で、ArcataのPvEバージョンのアイディアを「PvEで戦いながらもLunaroの練習ができる武器」というコンセプトで書かせていただきました。もっとシンプルに「Lunaroの要素を取り入れて戦う武器」の方が強力かつ魅力的なものになるかもしれませんが、私としてはこちらを推したいと考えています。

Edited by Mantnith
Link to comment
Share on other sites

  • 2 weeks later...
  • 1 month later...
On 2016/4/20 at 7:18 AM, Dionis0906 said:

突然のシンジケート近接武器予想

 

スチールメリディアン:SYDON

開放運動の旗をくっつけるのにぴったりだから

 

アービターズオブヘクシス:BOLTACE

BOLTOR系列で統一すると予想したから

 

セファロンスーダ:新武器?

セファロン系の近接武器が存在しないから

 

ペリンシークエンス:LECTA

PROVAには上位版が実装されているから

 

レッドベール:KARYST

説明文にアサシンの武器とあるから

 

ニューロカ:TIPEDO

儀礼に使ってそうだから

予想の4/6で大当たり! まさかハンマー2つ来るとは思ってなかったけど

Link to comment
Share on other sites

  • 2 months later...

TWIN SAVERS (Disposable Akimbo Pistols)
 反グリニアレジスタンスの一派が携行する、極めて簡素な密造拳銃。構造上リロードは不可能であり、常に暴発の危険を抱えている。

セカンダリ/アキンボピストル/セミオート
ファイアレート: 8.3
精度: 11.1
マガジンサイズ: 6
リロード所要時間: 1.0
ダメージタイプ: 物理60 (衝撃45, 貫通10, 切断5)
クリティカル: 20%, 2.0x
状態異常確率: 5%

セカンダリファイア: 特殊リロード
ダメージタイプ: 爆発50~175
クリティカル: 5%, 2.0x
状態異常確率: 20%

詳細: 
 銃そのものは手の平に収まるほど小さく、金属板で鉄パイプを挟んだようなシンプルな形状をしています。KUNAIなどと同様のホルスターが付属しており、リロード時には両手の銃を投棄して新しいものをホルスターから取り出します。
 セカンダリファイアは攻撃とリロードを同時に行う特殊行動です。キーの押し込みによって左手に持った銃を前方に投げつけ、キーを離すと同時にそれを右手の銃で撃ち抜いて爆発させます。続けて右手の銃も投棄し、両腿のホルスターから次の銃を取り出します。
 投げた銃を起爆するのに照準を合わせる必要はありませんが、銃が存在する座標に対して射線(視線)が確保されている必要があります。爆発のダメージはキーを押し込んだ時点の残弾数に応じて変動します。データマスなどを運搬している場合(左手の銃がないため)セカンダリファイアは使用できなくなります。

備考: 
 最近のアップデートでシンジケート武器が追加され、ついにプライマリ・セカンダリ・近接の全てが出揃いました。各勢力の特色が反映されたこれらの武器を見ながら、「このような装備を持たない、いわば弱小の反抗勢力はどんな武器で戦っているのだろう?」と考えたのがこの投稿のきっかけです。
 武器の名前と形状をイメージする際には、実在する拳銃であるFP-45(通称Liberator)を参考にしました。

読まなくてもいい設定: 
 本来この銃はレジスタンスメンバーの"手工業"によって生産されており、安全装置を始めとした多くの機能が省略されています。薬莢を用いた給弾排莢システムもその一つであり、この銃は予め弾頭を封入した状態で組み立てられ、後から液状の発射薬を銃本体に注入することで完成となります(構造的には使い捨てライター、あるいはエアソフトガンに似ています)。
 この銃は発砲しても薬莢が残らず、使い捨てを前提としており、使用済みのものであっても強い衝撃を加えることで爆発する危険性があります。
 レジスタンスでの使用方法は実際のFP-45とほぼ同様であり、武器を調達するための襲撃や緊急時のバックアップとして携行されています。当然、銃そのものを爆発させるようなことはありません。不幸な事故を除けば、ですが。

Edited by Mantnith
投擲攻撃の左右を変更し、データマス運搬時の説明を追加
Link to comment
Share on other sites

名称:VARRETT

分類:プライマリ スナイパーライフル

説明:このテンノ製重装弾狙撃銃はもはや砲と呼ぶに相応しい。

威力:直撃300(衝撃:200 貫通:100 切断:0) または 爆風300(爆発300)

精度:13.3

発射速度:0.5(特殊「伏射」時1.5) ←後述します。

クリティカル倍率:2.0

クリティカル率:20.0

状態異常率:20.0

マガジン:5

所持弾数:40(TONKORと同値)

リロード:3.5

射撃モード:セミオート または 特殊「エアバースト」 ←後述します。

爆風半径:5m(TONKORと同値)

極性:なし

備考:超高倍率ズーム、貫通(5m)、弾速あり(LANKAと同等)

狙撃性能:
    ズーム倍率:6.0x(ダメージ+5%)、12.0x(ダメージ+15%)、18.0x(ダメージ+20%)
    最小コンボ数:2(LANKAと同値)
    コンボ継続時間:10.0(LANKAと同値)


特殊「伏射」について
    照準をのぞいていない時、セカンダリ射撃ボタンで腹這いになる「伏射」姿勢に移行。(トグル式)
    反動が軽減され、発射速度が改善する。

    伏射中は被弾面積が極小化する代わりに移動不可。(ある程度のカメラ操作は可。)
    伏射中にアビリティを使用すると、
    横方向へのローリングで立ち姿勢に素早く移行しつつアビリティ発動。
    (リロードを阻害しないまたは極端にモーションが少ないアビリティは伏射のままアビリティ発動。)


特殊「エアバースト」射撃について
    コンテキストアクションボタン長押しで「エアバースト」射撃モードへ移行。(トグル式)
    エアバースト射撃モード中は射撃ボタンを押した瞬間に目標との距離を記録。
    その後射撃ボタンを離した瞬間に発砲。

    射出した弾丸は記録した距離まで貫通しつつ直進し、記録した距離で爆発。
    直進中は直撃ダメージ、爆発後は周囲へ爆風ダメージを適用。

    (距離の記録から発砲までのタイミングが任意なのは移動目標への予測射撃の為です。)


貫通による線制圧と、爆風による面制圧を両立できる武器として設計してみました。

その驚異的性能の代償が少ない所持弾数や遅いリロード速度、
伏射姿勢前提の特殊な運用方法となっています。

しっかりとした射撃姿勢を取らなければ扱い難いジャジャ馬な武器ですが、
使いこなせばSYNOID SIMULORやTONKORよりも素早い制圧が可能。
そんな位置づけにできたら幸いです。

元ネタはBarrett Firearms社のXM109ペイロードライフルです。

Edited by Spriggan0212
Link to comment
Share on other sites

  • 3 weeks later...

EXODO(Electric Welding Hammer)
 この獰猛なメイスは手頃な廃材を瞬時に溶接してその質量に加える。"手頃な廃材"とは例えば、叩き潰された誰かの一部だ。

近接武器/ハンマー
攻撃速度: 1.2
ダメージタイプ: 衝撃30, 電気60
クリティカル: 15%, 2.0x
状態異常確率: 20%
その他: チャージ攻撃に特殊効果

詳細: 
 外観はAMPHISを半分にしたような形状をしており、円筒形の槌頭には多数の電極が並んでいます。
 ハンマーカテゴリの武器としては軽量であり殴打によって電撃のダメージを与える点が特徴です。
 この武器には特殊効果があり、アーマーを持つ敵に対してチャージ攻撃をヒットさせることで発動します。Shattering Impact MODのように敵のアーマー値を減少させ、同時に自身の基礎ダメージに衝撃10を加え攻撃速度が0.1減少します。この性能変化は60秒間持続し、5段階まで累積します。各段階ごとの持続時間は個別にカウントされます。
 最大まで性能変化を累積させた場合、この武器は基礎ダメージ140に攻撃速度0.7という極めて鈍重なメイスに変貌します。適度にチャージ攻撃を交えることで、威力と速度を好みに調節して戦うこともできるかもしれません。追加効果の発動により槌頭にスクラップの塊を形成・増大させ、効果終了とともに剥離していくというギミックはどうでしょうか?

設定: 
 先述のSAVERピストルと同じく、反グリニアのローカルなレジスタンス組織が持つ(という体の)武器です。
 彼らレジスタンスは準惑星ケレスの造船所から脱走した兵士とエンジニアの二人組を中核としており、造船所から出される大量の廃材と廃液を装備の原材料として再利用する術に長けています。
 このEXODOはそんな彼らが反乱と集団脱走(exodus)のために作り上げた最初の武器で、造船所の備蓄から掠め取った工具等の寄せ集めです。エンジニアによる大げさなネーミングもここから始まりました。
 以後ケレスのグリニア拠点を転々としつつ襲撃と一時的な占拠を繰り返していた彼らに転機が訪れるのは、Vay HekによるFomorian級戦艦の大量建造計画(於「Tethraの命運」イベント)が明らかになった時でした。(続く)

Link to comment
Share on other sites

SERAKK(Plasma Detonator Cannon)
 熱プラズマフィールドの不安定な収束により、この銃が撃ち出す光弾は炸裂して爆炎を撒き散らす。

プライマリ/ライフル/チャージ
ファイアレート: 3.2
精度: 28.6
マガジンサイズ: 27
リロード所要時間: 2.4
ダメージタイプ: 衝撃60~180(直撃)、火炎60~240(範囲)
ダメージ半径: 1~6m
チャージ所要時間: 1.8
クリティカル: 10%, 2.0x
状態異常確率: 25%

詳細: 
 グリニア風の曲線的な機関部からコーパス風の角ばったバレルとストックが突き出ているような、アンバランスな形状をしています。
 発射した弾丸は射線上を不規則に揺れながら飛び、着弾とともに範囲ダメージを発生させます。
 最大までチャージしてから撃つことでダメージと効果範囲が強化されますが、弾薬消費と弾道のふらつきも大きくなります。

設定: 
 (続き)Fomorian艦隊の破壊力に危機感を抱いたコーパス役員の一人が、その建造を遅延させるためのローコストな作戦として現地のレジスタンスを秘密裏に支援することを提案します。この提案は(半ば駄目元で)承認され、彼らの元に幾ばくかの技術供与と軍需物資の投下が開始されました。
 このような経緯から、このSERAKKは元グリニアが使うにも関わらずプラズマ弾頭を発射するエネルギー兵器であり、作成にはフィールドロンが必要になります。激しい熱と光を放つこの銃を苦心して組み上げた件のエンジニアは「こいつはseraphicな銃だ」とリーダーである元兵士に手渡したのですが、彼にはその発音と意味がうまく伝わらず"Serakk gun"という名前だと勘違いし、そのまま定着しました。
 なお、彼ら(とテンノ)の奮闘およばずFomorian艦隊の建造が続けられ、Balor Fomorianまでもが登場したことでコーパスの支援は打ち切られており、彼らはこの強力な武器を新たに作る手段を失ってしまいました。以降の彼らの状況は悪くなる一方であり、度重なるDraco farmテンノの襲撃によりケレスの警備が再編された今となっては、Steel Meridianのような上位のレジスタンスとの合流を図ることも難しくなっています。
 もしかすれば彼らがテンノに救援を求めて、その対価としてこれらの武器を得られる日が来るのでは・・・という夢を見ないでもありません。
 以上、"ぼくのかんがえた最小のレジスタンス"でした。

 長々とした蛇足に最後までお付き合い下さり、誠にありがとうございます。少しでもこの一連のアイディアに興味を持っていただけたなら、何より嬉しく思います。

Link to comment
Share on other sites

  • 2 weeks later...
  • 名称: SVAL
  •  最前線に戦う古の戦士は、”誰かを守る力”を生み出した。
  •        それは遥かな時を超えてもなお彼の遺志を継ぎ、仲間を守り続ける。
  • 分類:近接/盾
  • 威力:冷気90 (衝撃:- 貫通:- 切断:- )
  • スピン  :200
  • ジャンプ :230
  • ウォール:230
  • 攻撃速度:0.75
  • クリティカル倍率:2.0
  • クリティカル確率:15.0
  • 状態異常:25.0
  • 特殊能力:装備時にシールドが250増加・移動速度が10%減退。
  •      ガードの効果が90%増強。ハッキング時や味方蘇生時に全方位ガード効果。
  •      敵の攻撃が集中しやすくなる。
  •  
  • 備考:ありそうでなかった防御重視の近接。(盾のみ)
  •  敵の無力化と【戦場で生き残ること】を目的に設計。敵の無力化と自身の生存性強化が魅力。だが、振りが遅い。
  •  特殊modで、チャネリング近接攻撃時に30%の確率で敵を10秒間凍結。
  •  テンノ製特有の流線形をした大型の盾で、仲間の蘇生やハッキング時にはライトカラーに応じた色のオーラがフレームを包み込む。
Edited by zenouse
全体的に修正。
Link to comment
Share on other sites

Create an account or sign in to comment

You need to be a member in order to leave a comment

Create an account

Sign up for a new account in our community. It's easy!

Register a new account

Sign in

Already have an account? Sign in here.

Sign In Now
 Share

×
×
  • Create New...