Ami Posted March 26, 2014 Posted March 26, 2014 アップデート12.6.0 新しい限定アイテム Dex Furis ― Warframeのオープンベータ公開1周年を記念して、新しい武器をプレゼント! Dex Furis を受け取るには、日本時間4月3日(木)12:59までにログインしてください。 新スキンExcalibur-Proto Armor ― 1週間のみの限定販売。今すぐアーセナルに加えよう! ※PS4ユーザーは、次回のアップデートでこれらのアイテムを入手することができます。 追加 ファウンドリに「ギア」と「キー」の両カテゴリーが追加。 オキシウムがマーケットで購入できるように。 変更 Torid の外観を大幅に変更。新モデルはアーセナルやDojoで確認してください。 Stalker が落とす MOD から Slash Dash を削除、代わりにレアのフュージョンコアを落とすように。 Eagle Eye や Hawk Eye のように武器をズームできる MOD で、センチネル武器の範囲が広がるように。近接武器用の範囲 MOD(Reach)で、Helios の Deconstructor の攻撃範囲が広がるように。 現在のセンチネルの攻撃範囲は以下の通りです。 攻撃アビリティによる範囲の上限は以下の通り。 Carrier:10m DethCube:30m Djinn:60m Wyrm:30m Shade:30m Helios だけは唯一ランクの上昇によって攻撃範囲が変動しない(常に 10m)が、Targeting Receptor のランクを上げることによって、一度に発射できるミニ glaive の数を増加させます。 ※ランクなしの攻撃アビリティ MOD を装着した場合、範囲は上記の半分 Nyx のアビリティ Absorb は、HUD 上でダメージ値とカウントダウンする時間が表示されるように。 Void でレーザーの罠に関するパフォーマンスを改善。 プロフィールをたどって表示されるチャレンジを解放するともらえる経験値を上昇。より困難なチャレンジは 5000、簡単なチャレンジ(ハッカー、みなぎる力、内なる力、トレジャーハンター、コレクター)は 1000の経験値を配布。UI 上でチャレンジを完了した際にもらえた経験値が表示されるように。この経験値にはアフィニティブースターの効果を反映。 アフィニティオーブの入手やチャレンジの解放、他の方法も含めて取得する経験値は、他の経験値の取得時と同様に分配されるように。WARFRAME に 25%プライマリ武器に 25%セカンダリ武器に 25%近接武器に 25%センチネルと武器を装着している場合、同量の経験値をセンチネルと武器で分配。マップ内のオブジェクトに関してパフォーマンスを多数改善。 修正 射出物が Nyx の Absorb を貫通してしまう問題を修正。 Helios の Deconstructor に近接武器用の MOD が適用されない問題を修正。 グリニアのガレオン船マップの表示に関する問題を修正。 Nova の Wormhole でゲームがクラッシュする可能性がある問題を修正。 Stalker のヘルスがプレイヤーのランクに合わせて適切に変化しない問題を修正。プレイヤーのランクに限らず、ヘルスが常に 450 あったもの。 ユーザーが特定のチャットチャンネルに入れないことがある問題を修正。 多数のクラッシュを修正。
Uruma Posted March 28, 2014 Posted March 28, 2014 Updateありがとう&お疲れ様です オープンβ一周年おめでとうございます。 記念品ありがとうございます。 DEが楽しんで開発している感じがあり、ユーザーとしてゲームをしてて楽しいです。 スキンかっこいいですね。即ゲットしました。 こういうスキンは大歓迎です。 これからもよろしくお願いします。
siriuszerothree2nd Posted March 28, 2014 Posted March 28, 2014 1周年おめでとうございます!WarframeもDEも素晴らしすぎます!待ちに待ったダークセクターのPROTO-EXCALIBUR....w 後公式サイトで書かれてたことが素晴らしすぎますw!↓↓ パブリッシャーのためにゲームを開発するのにうんざりしていたのです。我々はプレイヤーのためにゲームを作りたかったのです
Recommended Posts