Jump to content

ゲーム内の文や台詞に関する意見・考察


[DE]Edward
 Share

Recommended Posts

(Mirageの入手クエストの「隠されたメッセージ」の訳について)

Ordisからのメール(受信ボックス)の内容が英文の内容と異なっています。

ローカライズにより語彙が変わるのはしかたないですが、謎解きの部分に関する記述がチープすぎると思います。

3つめの謎に関する「画されたメッセージ:あと一つ」の記述ですが、2ch文化のいわゆる立て読みが使われていて雰囲気が台無しです。

Mirageは過去に死闘で倒れたテンノとLotusの悲痛な過去の話なのに、ぜんぜんあっていませんね。

(Update15でのフォントによる表示のずれ)

ミッション完了後に母船ライセットにもどったときに表示される報酬画面で「Mission succes:Summary」の表示が

途中で改行されて下段の表示に被っています。

Edited by jyua
Link to comment
Share on other sites

色々ありますが、まずLIMBO入手クエストのつもりの「LIMBO セオリム」ですけど、内容を考えれば「フェルマーの定理」みたいな感じの「LIMBOの定理」になるべきじゃなかったのかと思います。

あと、まだ訳されてないLIMBOクエストの内容(Ordisのトランスミッションセリフとか)はただすでにできている日本語訳が適用されてないだけでしょうか?それともまだ翻訳自体ができてないのでしょうか?

 

他に疑問のある翻訳はこれから次々とこの下に書いていくつもりです。

Link to comment
Share on other sites

Mirageクエストについてですが、jyuaさんのおっしゃった通り謎掛け詩の内容が原文とは全く違う内容と思わしきほどすごく異なっています。

こんなにまで異なってることには多分理由があるはずだとは思いますが(文面を見ては多分ノードより惑星を示すつもりでしたのはわかる気がします)、この文面では到底元の謎の答えを引き出すことができないのではないかと思いますので、恐れ入りながら自分でやってみた再翻訳を添付してみます。

 

 

 

1つめ:

現在の訳:3つの部品、3つの行い、3つの謎々が
ファンタジーの使い手を甦らせる
変形した身体を引きずる者たちは
炎の地から一人残さず消えなさい
 
再翻訳:幻想の使い手を甦らせるとするなら
三つの部品、三つの幕、そしてあなたのための謎々も三つ(上2行の意味はあまり異なってません、「行い」だけ「幕」に替えたらどちらでも平気かなと)
かつて高くから世界を治めた残酷なる古き神々
天と地合う彼らの山頂の名は何?
 
答え:Olympus(火星のノード)
 
 
2つめ:
現在の訳:必要な物を作ってみたいなら
土にまみれながら耐え忍び
変形した身体のモンスターが
落とすカプセルを拾い集めなさい
 
再翻訳:洒落っ気なあいつを作るものなら
きれいな声で歌う妖精さんを探そう
歌と笑みで妖精が誘ったあの男
でも彼の妻は可哀想って言ったんだろうね
 

答え:Calypso (土星のノード)

 

 

3つめ:

現在の訳:宝を見つける前に最後にやるべきこと

背中を向けずに困難に直面し
どこまでも行って腫瘍をつぶし
泣いているモンスターをなだめなさい
 
再翻訳:あなたの賞貰うまで残った幕ただ一つ、
昔々の海怪獣、乗るか否か渦巻き?
古の船乗り飲み込んでしまった怪獣を
探してヘマしちゃ沈んでてお終い。
 
答え:Charybdis(セドナのノード)

 

 

もっと日本語での詩みたいな感じにしてみたいと思いましたが残念ながら自分には無理でした。

あと自分にはよくわかりませんが、翻訳者の皆さんが元の謎をそのまま移しなかったのはこのようなギリシャ神話ネタが日本のユーザーさんにはあまり馴染んでないためでしょうか?

Edited by LethaliTy_
追加完了
Link to comment
Share on other sites

あと「LISET」の表記に関するものですが、少なくとも私から聞く限りDEVSTREAMでの開発者の皆さんの発音は「リセット」です、

https://www.youtube.com/watch?v=znFhYiqbvGE

(DEVSTREAM 32 26:50辺り)

が、なぜか日本語版ではライセット、と表記されています。

そしてCephalonという単語に「頭脳」という意味は確かにありますけども、今度出てきたCEPHALON SUDAの例もありますしこれはこの世界観でのこういう形のAIたちを呼ぶ「セファロン」という固有名詞であるべきじゃなかったのかと思います。

Link to comment
Share on other sites

ボスやフレームの名前、惑星のノードの名称などの固有名詞は英語表記のままなのに、

最近追加される要素(LISET、KUBROW、ARCHWING、各勢力の名称など)がことごとく日本語表記になっていくのが違和感あります。

 

一時期の「アーチウイング」などのように日本語表記だと違和感のある翻訳もあり得ますし固有名詞は無難に英語表記のままで良い気がします。

なんと言っても日本語表記だと改行されたりとかして見た目に影響が大きいです。

 

※一部間違い 固有名詞だけじゃなく名詞全般の話でしたね。

Edited by vlsg
Link to comment
Share on other sites

CORVASのコーデック説明が間違っています。

(ゲーム内コーデック日本語説明文)

「改良した魚雷を発射するこのロケットランチャーは、宇宙の深遠で戦艦を丸ごと消し去るために存在する」

(ゲーム内コーデック英説明文)

「When fully charged, this flak-cannon delivers a devastating shot.

Perfect for taking down fast-moving interceptors.」

おそらくUpdate15のパッチノートの翻訳をそのまま流用したためだと思いますが、ゲーム内のほうはちゃんと直っているので

日本語クライアントの訳も直しておいたほうがよいです。

(本来の英パッチノートの説明)

New Archwing Weapon - Corvas! This rocket launcher fires modified torpedoes, meant for eliminating entire ships in the deep of space.

Edited by jyua
Link to comment
Share on other sites

ELYTRONのアビリティ説明文が、機械翻訳のまま反映されています。

意味が通らなかったり不適当ですので、英文に差し戻すか妥当な訳に直した方が良いです。

Link to comment
Share on other sites

(STALKERのコデックスSSの訳について)

 

Some have walked these desolate worlds while you have slept. Some like me. I remember what you did. I remember the day.
あの時全員が眠りについた訳ではない。貴様が眠る間、私はずっとこの世界を歩いてきた。
私はまだ覚えている、あの日のことを。
 
 
貴様らが眠りについている間、誰かはこの荒涼たる世界を彷徨った。正に我の様な者らが。我は貴様らの犯した罪を、あの日をまだ鮮明に覚えている。
 
 
 
The Tenno appeared at the Terminus, gleaming and victorious. Our cold and gold Emperors, breathless, bathed you in savior's silk. Then came the sound. Across all our worlds, all at once, the ceremonial Naga drums. A royal salute to the honored Tenno. Ten solemn beats to declare the suffering was over. I watched from a distance, with the rest of the low Guardians. With each beat terror began to crush my throat. The Tenno were not stoic and silent. They were waiting. They were poised. I tried to call out but only a strangled whisper escaped.
そう…貴様らテンノがTerminusに舞い戻ったあの日。
勝利をもたらした英雄を皇帝達は讃え、栄光のヴェールを与えた。
その日祝祭のナーガが世界中から鳴り響いた。
鋼の救世主を讃える美しい太鼓の音色…
叩き鳴らされる十の鼓動は、そのひとつひとつが幾千万の犠牲を弔う
鎮魂の音色となるはずだった…
私はその光景を下級のガーディアン達と眺めていた。
一つ、二つ。太鼓の音色が重なるとともに、私の心には形容したがたい恐怖が募った。
何かがおかしい。
テンノ達は一言も言葉を口にせず、あまりにも冷淡に振舞っている。
奴らは隙を伺っている。既に取り憑かれていたのだ。
私は必死に声を上げようとしたが、口から漏れたのはかすれた呻き声だけだった。
 
 
勝利に陶酔した光る姿で貴様らテンノがTerminusに現れたあの日、冷たい黄金の我が皇帝達は息を震えながら救世主のヴェールで貴様らを飾った。
そして、音が鳴った。一瞬に我らが世界中にかけて、儀式を知らせるナーガの太鼓が鳴り響いたのだ。
栄光なるテンノに捧げし我らが壮大な讃えであり、我らの長過ぎた苦しみの果てを宣するはずだった十の厳粛なる鼓動が。
我は下級のガーディアンたちと共に、その光景を遠くで眺めていた。
そして太鼓の音が一つずつ重なるたび、恐怖が我が首を締め付け始めた。
テンノ達はただ耐えていたわけでも、沈黙していたわけでもなかった。
彼らは待ち続けていた。この瞬間だけのため構え続けてきたのだ。
我は必死に声を上げようとしたが、その口から零れ落ちたのは掠れた呻き声だけだった。
 
 
 
When the ninth beat rang a torrent of blood filled the stadium, loosed by Tenno blades. The drums, the Empire, fell silent forever.
九つ目の太鼓が叩かれた時、
祝祭はテンノの放った一撃で真っ赤に染まった。
太鼓の音色も、帝国も、もう二度とその栄光を歌うことはなかった。
九つ目の太鼓の音が鳴った際
テンノの剣から流れた血の洪水がスタジアムを埋め尽くした。
太鼓の音も、帝国も、全てが永遠の沈黙の中へと沈んで行った。
 
 
Now I hunt, dividing your numbers. Watching from that dark place, cataloging your sins, I am the ghost of retribution. You may forget but you are not innocent.
そして今、私は貴様らを狩り立てる。
暗き場所に潜み、重ねた罪を数え続けている。
私は復讐の化身となったのだ。覚悟せよ…記憶は失せども、
その罪を拭い去ることはできないのだから。
そして今、我は一人ずつ貴様らを狩り立てよう。
その闇の中から見つめ、貴様らの罪を数える我は裁きの亡霊となり。
たとえ貴様らの記憶は消え失せとも、貴様らの罪は決して消え去らぬ。

 

 

日本人の目で見ればどれが自然なのかよく判断できないので恐れ入りますが、叙述の言い草がなにか違う気がするし、意味的にも違う部分がありましたので上のMirageの件のように自分の翻訳と一緒に並んで見ました。

意訳が少し激しすぎたところがあるんじゃないかとは思いますが自分では判断しがたいですね;

あと私の翻訳もどこか欠けたり間違った部分があると思いますので校訂して貰えれば助かります;

Edited by LethaliTy_
一部誤字ってました--;
Link to comment
Share on other sites

ODONATA,LIMBOについても訳が機械翻訳のままで適用されており、意味がとおっていません。

こういったお粗末なことをするぐらいなら、英文のままのほうがよいと思われます。

Link to comment
Share on other sites

BEKとHEKとの掛け合いでHEKのことをBEKは「議員さん」と呼んでいます。

意味が分かるなら逆に面白いんですが、いまいち通じにくいような気がします。

原文は「Not wise, Councillor.」 ですから。

議員だけならちょっと気味がないですね。

Edited by (PS4)CODEP
Link to comment
Share on other sites

 

BEKとHEKとの掛け合いでHEKのことをBEKは「議員さん」と呼んでいます。

意味が分かるなら逆に面白いんですが、いまいち通じにくいような気がします。

原文は「Not wise, Councillor.」 ですから。

議員だけならちょっと気味がないですね。

 

それはなんか原文自体が皮肉な感じというか

うちだと「愚かしいものだな、議員様よ。」って感じになってますね(._.)

Link to comment
Share on other sites

Ordisのセリフに関する部分ですが、彼(?)の喋りに関する部分で「荒っぽい」口調になっている部分とそうでない部分の違いを考慮せずに翻訳されてしまっているように見えます。

 

例えば「Ordisは待ちくたびれましたよ、あなたのお帰りをずっと待っていましたので。」というセリフですが、「*Ordis is getting tired for waiting*... Waiting patiently for your return operator.」と英語では話しており、*印で囲まれた部分はノイズ交じりの「荒っぽい感じ」のセリフとなっています。 
個人的には「Ordisハ待チクタビレマシタ...ではなくて辛抱強くお帰りを待っておりました。」といった形の言いなおしをしているような形がよろしいのではないかと思います。

(該当のセリフは中々しゃべってくれなかったので記憶を頼りに書いています。間違っていたらごめんなさい。)

Link to comment
Share on other sites

  • 2 weeks later...

New LokaのExiled段階の台詞について

 

You are just like the rest. Tainted and ruined beyond salvation.

 

こちらは「あなたもほかのものと同じく、救えのない、ただ腐敗と破滅だけ。」と訳されていますが

少し変な日本語になっているので「あなたも他の者達と同じく、救いようがないほど腐敗し、堕落してしまった。」みたいな感じに修正されてみてはいかがでしょう。

Link to comment
Share on other sites

  • 2 weeks later...

Mirageクエストについてですが、jyuaさんのおっしゃった通り謎掛け詩の内容が原文とは全く違う内容と思わしきほどすごく異なっています。

こんなにまで異なってることには多分理由があるはずだとは思いますが(文面を見ては多分ノードより惑星を示すつもりでしたのはわかる気がします)、この文面では到底元の謎の答えを引き出すことができないのではないかと思いますので、恐れ入りながら自分でやってみた再翻訳を添付してみます。

 

 

 

1つめ:

現在の訳:3つの部品、3つの行い、3つの謎々が
ファンタジーの使い手を甦らせる
変形した身体を引きずる者たちは
炎の地から一人残さず消えなさい
 
再翻訳:幻想の使い手を甦らせるとするなら
三つの部品、三つの幕、そしてあなたのための謎々も三つ(上2行の意味はあまり異なってません、「行い」だけ「幕」に替えたらどちらでも平気かなと)
かつて高くから世界を治めた残酷なる古き神々
天と地合う彼らの山頂の名は何?
 
答え:Olympus(火星のノード)
 
 
2つめ:
現在の訳:必要な物を作ってみたいなら
土にまみれながら耐え忍び
変形した身体のモンスターが
落とすカプセルを拾い集めなさい
 
再翻訳:洒落っ気なあいつを作るものなら
きれいな声で歌う妖精さんを探そう
歌と笑みで妖精が誘ったあの男
でも彼の妻は可哀想って言ったんだろうね
 

答え:Calypso (土星のノード)

 

 

3つめ:

現在の訳:宝を見つける前に最後にやるべきこと

背中を向けずに困難に直面し
どこまでも行って腫瘍をつぶし
泣いているモンスターをなだめなさい
 
再翻訳:あなたの賞貰うまで残った幕ただ一つ、
昔々の海怪獣、乗るか否か渦巻き?
古の船乗り飲み込んでしまった怪獣を
探してヘマしちゃ沈んでてお終い。
 
答え:Charybdis(セドナのノード)

 

 

もっと日本語での詩みたいな感じにしてみたいと思いましたが残念ながら自分には無理でした。

あと自分にはよくわかりませんが、翻訳者の皆さんが元の謎をそのまま移しなかったのはこのようなギリシャ神話ネタが日本のユーザーさんにはあまり馴染んでないためでしょうか?

 

そのなぞかけみたいなものはあくまでクエストの1STEPに過ぎず

ストレートに訳した場合絶対一部を除いてわからないと思ったからじゃないですか?

かっこいいとは思いますが、正直僕も綺麗に訳されて(再翻訳)に近いものであったり

周りにヒントを聞ける環境がなければ、正直ちんぷんかんぷんだったかと。

 

だから個人的には翻訳者さんには感謝してます。

この訳ならば…

 

MIrageを作るために、

どの惑星であるか、どの敵であるか、どのようなミッションなのか

というのが簡潔にまとめられていると思います。

たしかにきちんとした意訳も大事そうですが…正直に言ってしまうと

なぞなぞの段階でちょっと面倒な気分になりそうです。

Link to comment
Share on other sites

Steel Meridian 各メッセージの修正案です。

 

原文: I was wrong about you. You're a hero to these people...and to me.

現在: わたしの見間違いでした。あなたはこの人々たちの英雄だ・・・そしてわたしの。

修正: お前を誤解していた。お前はこの人々の英雄だ・・・そして私の。

 

原文: I hope you put it to good use.

現在: ちゃんと使えてくれよ。

修正: 上手く使ってくれよ。

 

原文: Hope it helps.

現在: 力になれるでしょう。

修正: これが手助けになるといいが。

 

原文: Alright, what can we help you with?

現在: よし!今日はなにを要る?

修正: さて、私たちに何か手伝えることはあるか?

 

原文: Here's what we can do for you.

現在: 手伝ってできるのはこれだ。

修正: 今お前にしてやれることはこれだけだ。

 

原文: Anything you need, Tenno?

現在: なに必要だ、テンノ?

修正: 何が必要だ?テンノ。

 

原文: Okay, but you owe us!

現在: まあ、借りを作ってやる。
修正: まあ、貸しにしといてやる。
 
原文: Don't underestimate us.
現在: 甘く見るな。
修正: 私たちを甘く見るな。
 
原文: You've turned your back on a lot of innocent people Tenno, but what do you care.
現在: お前は罪なき人々に背を向けた、テンノ。まあ、おまえはとうてもいいだろう。
修正: お前は罪なき人々に背を向けた。テンノ、お前にとってはどうでもいいだろうがな。
 
原文: Are you gonna help these people out?
現在: あなたはこの人々たちを助けるの?
修正: お前は彼らを救うつもりなのか?
 
原文: Alright, I'm impressed. You might make a difference in people's lives after all.
現在: あなたは結構好印象を与えられた。あなたなら人々たちの運命を変えるかもしれない。
修正: 感心したぞ。やはりお前なら人々の運命を変えるかもしれない。
 
原文: Ok Tenno, a lot of people are depending on you to get this done.
現在: よしテンノ、たくさんの人々はあなたがこれをやるのを頼っている。
修正: よしテンノ、大勢の人々がお前を当てにしているぞ。やってくれ。

 

設定的に姉御肌な人物みたいなので、「あなた」ではなく「お前」にしましたが、どうでしょうか。

最後の文(people are depending...)は直訳するとまさに今のとおりだと思いますが、同じ助詞が連続して使われるのは不自然なので分割しました。

「たくさん」という表現は物に対して使われるのが一般的なため、こちらは「大勢」に変更しました。

刺客を送り込んでくる時のメッセージは確認しようがないので諦めます。

ここはこうしたほうが良いよ!というアドバイスがあれば是非よろしくお願いします。

Edited by NIXNUX
Link to comment
Share on other sites

  • 1 month later...

Ordisのダイアログで一つで、「I've been thinking operator. I thought you'd want to know.」の和訳が、正確な文章は覚えていませんが「ワタクシはいつもオペレーターの事を考えてます。いえ、お知らせしておいた方がよろしいと思いまして」と船の中でしょっちゅう気味の悪い告白をされるのが、個人的にかなり気になります。

 

前半の「I've been thinking operator」はオペレーターの事を考えているのではなく、今考え事をしていたとオペレーターに報告しているセリフなので、「オペレーター、実はワタクシ、今考え事をしていました。」といったような和訳のほうが正しいと思います。オペレーターの事を考えている、という文章なら原文は「I've been thinking about you, operator」等といったような文章になるはずですので。

Link to comment
Share on other sites

  • 4 weeks later...

VsFvhX3.jpg

 

Pacifying Boltsの効果説明文に誤りがあるようなのでご報告いたします。

ゲーム内では x秒間武装解除と混乱状態に陥る となっていますが、正しくは x秒間行動不能に陥る です。

放射線の状態異常を付与できるものと勘違いされる可能性があるため、修正なさったほうがよろしいかと。私も勘違いしました

Link to comment
Share on other sites

  • 5 months later...

先日、このフィードバックのフォーラムへのバグの報告についてのトピックが立ちましたが、バグの報告をこの場でする人が多いのは、ミッション開始前のロード中に出てくる文章に「バグを見つけたらフォーラムへ!」と、いった感じの物があって、そして日本語版のファーラムにバグ報告用のカテゴリーが無いので、ここがそういう場所なんだって勘違いした人が多いからだと思うのです…。

 

あのロード中に出る文章の、ゲーム雑誌の攻略情報に載ってそうな微妙に間の抜けた感じは個人的には好きなのですが、バグ報告に関する文章は今までの物の下に、「※当該フォーラムは現在日本語専用の物はありません、Warframe Forums→ Bug Reports →~~ Beta Reports のページでお願いします」、といった感じの注意書きがあった方がいいかもしれないと思います…。

Edited by sekiyurobo9
Link to comment
Share on other sites

Create an account or sign in to comment

You need to be a member in order to leave a comment

Create an account

Sign up for a new account in our community. It's easy!

Register a new account

Sign in

Already have an account? Sign in here.

Sign In Now
 Share

×
×
  • Create New...