Jump to content

ゴア表現に関するフィードバック


LQ84i
 Share

Recommended Posts

他に似たような名前のトピックがありましたが、それは「ゴア表現をオフにしたい」旨の議論でしたので、

こちらで新しいトピックを立てさせて頂きました。

 

Warframeのゴア表現はなかなかに過激で苦手な方も多い事かと存じますが、私としては

このゲームの爽快感の根幹を成す物だと考えています。

 

そんなゴア表現ですが、今回は「腕や頭部の吹き飛び」と「打撃・刺突武器の止め表現」について

提案をさせて頂きます。

 

まず、「腕や頭部の吹き飛び」について、皆さんご存知の通り既に実装されておりますが、

実は頭部も吹き飛ぶんです。私はつい最近知りましたが、頭部吹き飛びは、「LATRONで

慎重に背後から頭部を狙って吹き飛んだらラッキー」といった風に、非常に頻度が少なく、

「狙ってもなかなか起こせない」といった形になってしまっています。

そこで頭部吹き飛びの頻度上昇を希望するのと、

 

また、頭部といい腕部といい、なんだか欠け落ちた物がカチカチでなんだか逆に怖いのですが、

普通の兵士の死体の様にグニャっとして欲しいです。また、千切れた元の敵の種別に関わらず

体の部位が丸裸になっているのも違和感を感じます。

これらの問題はマシンの処理を考慮しての事でもある筈ですから、オプション導入できるように

して頂けると嬉しい限りです。

 

これらの意見はある程度根拠をもって言っています。

ゴア表現の乱用は確かに考え物ですが、このように「もっとグロくする」のではなく「頻度を増やす」

ようにすれば悪影響は抑えつつ爽快感が上がるのではと考えます。

 

 

また、切断攻撃で敵を倒すとその対象は千切れ飛びます。

しかし、刺突・打撃武器にはこのような専用の演出がありません。

切断以外のメレー武器が敬遠される原因になってしまいます。

そこで刺突・打撃にも専用の止め演出を希望します。

刺突は、最後の一撃を入れた部分から確定で大出血にするとして、

 

打撃はFRAGOR、JAT KITTAG、MAGISTARなど相手の肉体を

完膚なきまでに破壊出来てもおかしくないような武器がいくつも

在します。それ相応の派手な演出として、倒した時に

「殴った反対側が破裂して大量の血を撒き散らす」

「殴った部分だけが潰れて歪む」

「倒した時に限りボルト系の銃弾や矢の様に壁に叩きつける」

等といった表現の追加を希望します。

 

 

長文失礼しました。

 

皆様からもご意見を頂けると嬉しいです。

Link to comment
Share on other sites

  • 2 weeks later...

確かに切断が映えますが、他の衝撃、貫通もあるとよりロールプレイが捗りますね。

 

私はそれを待ちつつ、「悲鳴の増強」をお願いしたいです。

コーパスも声が変わり、グリニアがシールド兵を失った瞬間背を向けて逃げるAIなど色々変化する中、

死亡フラグ立てや、聞いてて気持ちいい悲鳴が欲しいです。

Link to comment
Share on other sites

  • 2 weeks later...

また失礼します。
Melee2.0スレッドに書こうか迷いましたが、

みんなの話している内容からこっちに。

 

コンボ中は死体を千切れるまでボコれるようにして欲しい。

敵を倒すとわずかな秒数追撃が出来、欠損表現などが発生しますが、

近接でボコってる間はボロッボロになるまで消えないでコンボのチェーンが途切れないで欲しいです。

メンバー待ちのちょっとしたコーパスをフルボッコする戯れや、記録に挑戦、追撃などなど楽しさと爽快感がアップすると思います。

Link to comment
Share on other sites

現状は人間系の敵だけで、ロボットやチャージャーはあまり派手なリアクションをしてくれないのが残念ですね。

ロボットなら人体欠損よりも倫理的な問題は少ないだろうし、相当派手な事やってもグロくならないんじゃないかなと思います。

 

まあ、具体的にモアのどこをどうしろと言われるとちょっと困るかもしれませんが、派手にひしゃげたり足が外れても良いんじゃないかな。ロボットですし。

Link to comment
Share on other sites

現状は人間系の敵だけで、ロボットやチャージャーはあまり派手なリアクションをしてくれないのが残念ですね。

ロボットなら人体欠損よりも倫理的な問題は少ないだろうし、相当派手な事やってもグロくならないんじゃないかなと思います。

 

まあ、具体的にモアのどこをどうしろと言われるとちょっと困るかもしれませんが、派手にひしゃげたり足が外れても良いんじゃないかな。ロボットですし。

片足もがれたMOA、立ち上がれない。

びゅーんと飛んでくるオキシオスプレイ その懐には予備パーツが!

かちゃかちゃチュイーン→現場復帰

 

Link to comment
Share on other sites

私はNekros を使う時。切断武器を持っていくようになったのは欠損させるとその分だけ3番の効果が大きくなる為です。 これはバグなのか仕様なのかわかりませんがとても便利なので重宝しています。

 

鈍器や貫通武器でも同じようなメリットが得られるようになれば自由度が増すので、ハンマーでの攻撃でバラバラになったり 貫通武器でも腕や脚が吹き飛ぶような仕様になるとうれしいですね。

Link to comment
Share on other sites

よくよく考えてみれば、ボスの死亡演出が呆気ないと思います。

 

JACKALやとんでもない改造を施していそうなRuk、オーバーヒートするKrilなどは、

死んだ時に大爆発してもいいのではないかと思います。

Link to comment
Share on other sites

よくよく考えてみれば、ボスの死亡演出が呆気ないと思います。

 

JACKALやとんでもない改造を施していそうなRuk、オーバーヒートするKrilなどは、

死んだ時に大爆発してもいいのではないかと思います。

 

大爆発いいですね。スクリーンショット映えすると思います。

グリニアやコーパスの一般兵卒の「ぼ、ボスーーーーーーーーーーー!」みたいな声があってほしいなあ

Link to comment
Share on other sites

捕虜(レッドベールさん)が倒されちゃうと「助けてくれ」というセリフとカウントダウン、

間に合わないと、切ない声と共にモニタ内で崩れ落ちるアニメーション。

ミッション失敗(どどーん)

 

やらかした感を増やすために血糊がぶちゃっと付いて欲しい。

もしくはモニタに血糊でダイイング・メッセージ。

 

処刑はどうなるか知りませんが、やらかした感強化をお願いしたいです。

Link to comment
Share on other sites

捕虜の処刑に関しては、見た感じ「ドアが激しく発光する」「部屋の床や天井に光る物がある」事から電磁パルスか何かを

使って処刑を行っているのではないでしょうか。

 

血が噴き出すよりも、黒焦げになった捕虜が灰になって崩れ落ちるといった演出のほうがいいと思います。

Link to comment
Share on other sites

捕虜の処刑に関しては、見た感じ「ドアが激しく発光する」「部屋の床や天井に光る物がある」事から電磁パルスか何かを

使って処刑を行っているのではないでしょうか。

 

血が噴き出すよりも、黒焦げになった捕虜が灰になって崩れ落ちるといった演出のほうがいいと思います。

 

そんな演出なんですね。

黒焦げ自体の演出は現在無いから、すぐ出来るとしてもビリビリ~+悲鳴だけか。

コーパス式、グリニア式で処刑法違ってるとなおいいなあ。

Link to comment
Share on other sites

  • 4 weeks later...

#7の書き込みについて、

 

いつの間にかなのか気が付いていなかっただけなのか、KrilやRukが

死亡時に大爆発してますね。ウンメイノー

 

マラソンしてるとあんまり見られないのが残念です。

 

しかし、Jackalのあのグシャンは納得しかねます。

欲を言えば部屋ごと吹き飛んで欲しいですね。

Edited by LQ84i
Link to comment
Share on other sites

赤クリティカルも比較的簡単に見られるようになって、カタルシス感アップしてた今週末いかがおすごしでしょうか。

 

Krilで爆発確認。
結構倒れてから時間あった感じ。

捨て台詞を言わせるためかな。

造船所マップになってからじゃないですかね?

 

Jackalが吹き飛ばないように倒すと、DOJOのコーパスラボにJackalが設置出来る隠し要素だったらなあと思いました。

 

あと、丸焦げはエンバーさんのワールドオンファイアで出来ましたね。失礼。
PS4でも丸焦げに出来るといいな。

Link to comment
Share on other sites

  • 7 months later...

PS4でもゴア表現のオンオフを採用してもらいたいですね。

#6の書き込みにもありましたがNekrosの3番アビリティが欠損させるとその分アビリティ対象が増えますがPS4だと切断を持って行っても欠損させることが不可能なので対象が増えているのかどうかがわかりづらいです。

 

私はもともとPCでやっていましたがフレンドがPS4に多いので移行したのですがゴア表現がないとなんだか爽快感が物足りなくなってしまうのも悩みどころです。

PCのようにグロくするのは規制があって大変かもしれませんが血が飛び出たりなどはなしにして切断面をグロくしないなどしてみるのはいかがでしょうか?

Link to comment
Share on other sites

Guest KaniOtoko

 私はグロテスク表現がとても苦手なんで、低・中・高・過激くらいの段階分けをして欲しいかなあと。皆さんが仰るようにNekrosで死体漁りをするときには分解するアクションを行わなきゃいけないもんで、私は未だに戦々恐々しながら遊んでまして。斬れてるかどうかわかり辛いから切るわけにもいかねえし、でも見たくないけどみなきゃダメだしっていうか何がしかの手段で切断すればいやがおうにも見えちゃうし……。

 

 ですから中ランクは切断はすれども出血は無しのマイルドなカンジで(心臓が小さいNekrosユーザー向け)、高ランクは従来どおりのゴア表現、過激ランクは皆さんがご要望通りのすげぇエクストリームなカンジでどうでしょうか。

Link to comment
Share on other sites

段階分けいいですね。ゴア表現の苦手な方でも、石を切り落としたような無機質で単色な断面なら大丈夫でしょうか?

 

過激ランクは欲しいです。現状では、私のPCの問題かもしれませんが「撒き散らされる血の量」が少なすぎます。

「過激」ランクでは、頭部や腕部の軟体化、内臓飛散などのほか、出血量に関しては処理の問題もあるかもしれませんが

過激の状態ではこびり付いた血の質より量を優先して大量にこびり付くようにして欲しいです。

 

低は、切断や出血そのものが起きない、という事でいいですか?

Link to comment
Share on other sites

Guest KaniOtoko

段階分けいいですね。ゴア表現の苦手な方でも、石を切り落としたような無機質で単色な断面なら大丈夫でしょうか?

 

過激ランクは欲しいです。現状では、私のPCの問題かもしれませんが「撒き散らされる血の量」が少なすぎます。

「過激」ランクでは、頭部や腕部の軟体化、内臓飛散などのほか、出血量に関しては処理の問題もあるかもしれませんが

過激の状態ではこびり付いた血の質より量を優先して大量にこびり付くようにして欲しいです。

 

低は、切断や出血そのものが起きない、という事でいいですか?

 肉肉しく瑞々しい表現は高ランクからでいいかなーと思います。中ランクでの切断表現は、無機質なカンジならショックが幾分和らぐのでそうなると非常に助かります。

 

 あとは、勢いで「低」って書いちゃったけど、これは従来の「ゴア表現無し」の設定に準じたもので良いんじゃないかと思って書きましたつもりが、なんとオドロキ抜け落ちてました。ですから、仰いますとおり、切断・欠損や出血無しのマイルドな表現(?)ということです。

Link to comment
Share on other sites

  • 2 weeks later...

ゴア表現好きです。

 

・一昨年の12月ごろ、グリニア人の表情が死体のとき痛そうな表情に変わるようになっていた

・グリニア系エクシマスが登場時からしばらく顔が肉体改造感あふれる感じになっていた

 

これらがすごく気に入っていたので削除されてしまったのが残念です。

復活はないんでしょうか。

 

どの程度の表現からつらいと感じるのかは人によりけりなので悩ましいですね。

Link to comment
Share on other sites

Create an account or sign in to comment

You need to be a member in order to leave a comment

Create an account

Sign up for a new account in our community. It's easy!

Register a new account

Sign in

Already have an account? Sign in here.

Sign In Now
 Share

×
×
  • Create New...