Jump to content

新対人モードの追加要望!


 Share

Recommended Posts

どうもこんにちは!

今日はですね、DEの皆さんが消極的な部分の一つ、
対人モードについてのアイデアを提案させて頂きます。


まず名前ですが、『Collision』 ~コリジョン~ (仮) です。


具体的にどういったモードかと言いますと、
簡単に言えば今のところまだ未実装の
クラン対クランの対人戦です。



ですが、ただ単にクラン対クランで
対人戦をするのであれば
FPSをやっていれば良いですよね?


そこで、考えてみました。
Badlandsで実装予定だった何らかの勢力からの応援を
クラン対クランの戦いで要請することができる!
っというものがあれば、これは他のゲームではなかなかマネできない
かなり面白味のある対人モードになると思います。



そして、さらにこのゲームでしか出来そうに無い事と言えば
クラン対クランの戦いを行うステージを
自分たちでつくる事ができるようにすると言う事です。



これはまだ構想中の事ですが、
例えばDOJO内にクラン対クランの戦いを繰り広げる
部屋を追加するとか、DOJOと同じ様な感じで
クランに入ってる人はそのステージに入るための鍵を作れるようになり、
そこで非戦闘時にカバーポイントや、タレット、トラップなどを設置することが出来る。



そうすればどのクランのステージも一つとして同じ物は出来ないので
武器や、フレームが完全に育ち切った熟練テンノ達にも
長い間飽きさせないゲームモードをつくる事が可能だと思います。




ゲームのマップは長方形で最初はVOIDの様なステージで良いと思います。

そして両クランのスタート地点からゲームスタートの待機時間の間に
グリニア、コーパス、レッドベールレジスタンスのうちどれか一つの勢力から
その勢力との関係に応じて頼める応援の質が変化する。



例えばグリニアとは全く関わりの無い、完全な敵と言う状態であれば
クレジットを積めばかろうじて軽装のグリニア兵を応援に要請できる。

そしてコーパスと仲が非常に良く、敵というよりもほとんど味方の様な存在の場合
ハーベスターや、Hyena Packなどのボス級の兵力を要請出来るようになる。

さらに敵がグリニア、もしくはコーパスだった場合、
レッドベールレジスタンスからの応援をランクの低い兵種なら無償で、
重装兵であれば低コストで頼む事ができる。



ただし、そのクランがグリニアから応援を頼んだ場合
同時にそのクランがコーパスからの応援を頼むことは出来ない。

もしグリニアとそのクランが仲の良い場合は、
レッドベールレジスタンスからの
小規模な応援を要請できるようにする。




そして、そのクランのランクに応じて、
ゴーストクランであれば、要請できる応援は
30スペース分のみとか、すれば良いと思います。


ついでにスペースに付いてですが、
軽装兵であれば5体で3スペース。

重装兵であれば3体で5スペース。

ボス級の兵であれば1体で10スペース。
(G3やHyena Packの場合複数体存在するが1体と見なされる)

と言うようにします。

また、クラン対クランのゲーム内ではギアの使用が可能で、
スペクターや弾薬パック、エネルギーパックなども使用可能。




っと長々と書いてしまいましたが、
ここまで読んで頂きありがとうございます。

こう言ったゲームモードがあったらやってみたいとか
こういうところを改善したらもっと面白くなるとか
逆にこのゲームにこう言ったモードは必要ない!とか

皆さんのアイデアも是非どんどん書いていってください^^



最後に、DEの皆さんが対人モードについて非常に消極的なのはわかりますが
Warframeと言うゲームがさらに面白くなる為には対人を加えることも必須だと思います。


ハイジャックなどの新ゲームモードがどんどん追加されていきますが、
実際どのモードも何度かやれば飽きてしまう物が多いです。

何度やってもひとつとして同じ戦いが起こらないような
ゲームモードは是非とも欲しい物です。


なので、是非前向きにこのモードの追加を検討してみてください!

Link to comment
Share on other sites

今のところ対人モードはあまり充実していないので

こういうクラン対クランの対人モードが出たら

僕は是非プレイしてみたいですね!

 

このゲームで対人を充実させる気はないかもしれませんが、

DEのみなさんにも是非一度追加を考えてみて欲しい物です!

Link to comment
Share on other sites

いいと思います

 

Lv差による装備の性能差が大きくでやすいので、対人モードでは武器のLv制限があるといいですね

むしろBRATONしばりとかでもいいぐらい。

 

Lvが高い人が、性能差を競いたいのか、プレイヤースキル比べをしたいのか、によりそうですね
Link to comment
Share on other sites

いいと思います
 
Lv差による装備の性能差が大きくでやすいので、対人モードでは武器のLv制限があるといいですね
むしろBRATONしばりとかでもいいぐらい。
 
Lvが高い人が、性能差を競いたいのか、プレイヤースキル比べをしたいのか、によりそうですね

 

 

 

早速ありがとうございます^^

Lvが高い人が性能差を競いたいのか、
プレイヤースキル比べをしたのかによるということについてですが・・・


今はコンクレーブで2vs2の戦いが出来ますが、
コンクレーブでは2人のうち片方がやられたら
蘇生をしに行けば確実に自分もやられてしまうので、
プレイスキル的にも武器の性能的にも
初心者には不向きなゲームモードです。



ですが、今回提案したモードであればクラン対クランなので、
少なくとも10人位の人間が片方のチームにいる状態で
なおかつ他勢力からの援護も受けられるというものです。


なので多少プレイヤースキルの低いプレイヤーでも
他のプレイヤーが多くいるので楽しめるのではないでしょうか?



後、武器の性能面はどうしても同じにすることは出来ないですし、
BRATON縛りとかだと、面白くないと思うので、
そこはやはり、上限とかは無しで、とことん強い武器の人もいれば
初期装備の人もいるというように自由にしたほうがいいと思います。


あとはタレットなどのトラップ類もあるので、
それをクラン対クランではハッキングして
相手側を攻撃するようにするというふうにしても
面白いかもしれません。

Link to comment
Share on other sites

そもそもの開発方針が

対人を消極的にしているので

充実を測っても現在のダークストーカーのような

クラン対クランの形になるだけかと思います

確かに競い合うのは良いですが

度が過ぎれば厄介な輩も湧き出てきてしまうので・・・

 

対人戦の充実は面白さが出てくる反面

対人に興味ない人にとってはどうでもいいんですよ

Link to comment
Share on other sites

PvPに関しては某大手のA・RPGが頭捻らせてたのを思い出しますね。

 

 

基本PvEがメインのゲームなので誰でもやりたくなるようなPvPを求めるのは難しいと思います。

弄り回して全然違う感覚のモードを作るのも楽しいとは思いますが、

現状のコンクレーブのように純粋に腕を競うだけの方がPvPをしたい人には受けいられやすいと思います。

 

 

個人的にAIも含めた大乱闘的なモードは大歓迎なのですが、

飽きないかと言われたら怪しいです。

Link to comment
Share on other sites

「 うーん。人間vs人間を売りにしているモードなのに、何故AIを含めようとするのですか。

   たとえ10000体要請出来ても相手にならないと思います。」


ということについてなんですが、これには2つ理由がありまして
このモードではコンクレーブのように
特定のポイントでエネルギー、ヘルスを回復できるという物がありません。

ギアで回復するということもできますが、それ以外に通常のゲームモードのように
AIの敵がドロップしたヘルスファイア、エネルギーオーブなどから
ヘルス、エネルギーを回復すると言うことが一つ目の理由です。


二つ目は理由という理由ではありませんが、
例えばグリニアブッチャーを1万体要請しても壁にしかならないでしょうが、
ボス級の兵も要請できるので、ハイエナパックなども要請できます。

例えプロテンノであっても、ハイエナパックが相手にいれば
若干時間稼ぎ程度はできるはずです。


このような二つの理由からAIを絡めようと思いました。

Link to comment
Share on other sites

「そもそもの開発方針が

対人を消極的にしているので

充実を測っても現在のダークストーカーのような

クラン対クランの形になるだけかと思います

確かに競い合うのは良いですが

度が過ぎれば厄介な輩も湧き出てきてしまうので・・・

 

対人戦の充実は面白さが出てくる反面

対人に興味ない人にとってはどうでもいいんですよ」


確かに対人戦に興味がない人はたくさんいると思います。
対人に興味のない人にとっては確かにやる気も起きないでしょう。

これは思いつきですが、対人に興味のない人でも
例えばクラン戦の時に要請したAIの兵士達に自分が司令官として
こっちに行けとかこっちから攻めろと言うシステムを作れれば
対人に興味のない人にとってもやりたいと思うモードを作れるかもしれません。



ただ、今あるゲームモードでも耐久が好きだが、
救出は嫌いだとか防衛が好きだが確保は嫌いだなどという
各モード人それぞれで好き嫌いがあると思うので
対人だからといって急に特別に考えないで
ほかのモードと同じように考えてもらえると
いいかなぁっと思います。


あと、マナーの悪い輩が出てくるのはどうしようもできないと思うので
それはそのゲームに参加している人が投票形式で
1ゲーム終わったらこいつは荒らしてるからゲームから外すと言うふうにすれば
少しはそう言った輩も減るかと思いますが、その点では色々と考えなきゃいけませんね。

Link to comment
Share on other sites

 

「 うーん。人間vs人間を売りにしているモードなのに、何故AIを含めようとするのですか。

   たとえ10000体要請出来ても相手にならないと思います。」

ということについてなんですが、これには2つ理由がありまして

このモードではコンクレーブのように

特定のポイントでエネルギー、ヘルスを回復できるという物がありません。

ギアで回復するということもできますが、それ以外に通常のゲームモードのように

AIの敵がドロップしたヘルスファイア、エネルギーオーブなどから

ヘルス、エネルギーを回復すると言うことが一つ目の理由です。

二つ目は理由という理由ではありませんが、

例えばグリニアブッチャーを1万体要請しても壁にしかならないでしょうが、

ボス級の兵も要請できるので、ハイエナパックなども要請できます。

例えプロテンノであっても、ハイエナパックが相手にいれば

若干時間稼ぎ程度はできるはずです。

このような二つの理由からAIを絡めようと思いました。

 

ご自身も自覚あると思いますが、既存にないものばかりを取り込みすぎて、練るのが難しい超巨大コンテンツになっています。

AIは最初に投稿されたように、「増援」だったはずなのに、回復アイテムをドロップする「ボーナス」に成ってしまっています。

 

時間稼ぎとありましたが、そもそもの目的の「何度やっても違う戦い」が破綻し、「時間を稼ぐ」パターンに入ってしまうと思います。

Link to comment
Share on other sites

ドロップアイテムを求めるのなら敵プレイヤーを倒したときのみ確定でエネルギーをドロップとかでもいいと思いますね。

このゲームのエネルギーの使い道って意外と多いので取得できる機会が少ないほうが多様な戦略を生み出せるかと。

 

あとAIを含めた「何度やっても違う戦い」をしたいというのであれば、増援という形よりも乱入という形のほうがいいと思います。

例えば、どちら側のプレイヤーでも問答無用でターゲットにするストーカーとかその他ボスであればパターンを作るのは難しくなります。

他のゲームでも言えることですが、プレイヤーのいじれる範囲を広げれば広げるほどワクワクしますが、逆にバランスを取るのは格段に難しくなります。

 

他のミッションと同じようにモードの一つとして追加を希望するならもっとシンプルな方が現実的かな?

Link to comment
Share on other sites

勢力のボス級を要請できるというのは面白いと思いました。

敵クランに攻め込んだらゴーレム級の巨大ボスを用意して待ち構えてたりしたら燃えますね。

巨大じゃなくてもボス級が5体以上プラス敵テンノとかなら是非プレイしたいです。

感染体勢力への関係性としては、ボス討伐数による研究度合いで使役レベルが変わるとかどうでしょう。DOJOで標本して研究してますし。

 

ただ、皆さんもおっしゃってる様に最も難しいのはバランス調整ですねー。

私が経験した範囲では、現状の対人は先に決めたもん勝ち、一発必殺の瞬殺ゲームですからね。このままじゃつまらん。

対テンノの場合のみ与ダメージは減らしたほうが戦術を楽しめると思います。

Link to comment
Share on other sites

皆さんありがとうございます^^


確かにコンクレーブとかをやっていると
SOMAとかで瞬殺されることが多いので
相手テンノの場合のみ与ダメージを
減らすというのは面白いかもしれません!


あとは最高で10人程度のクランメンバーが
片方のチームに入れると言うふうにすれば
例え一人やられてもその敵が特攻して来たのなら
ほかの味方が多数いるのでその敵を退散させて
蘇生すると言うことも可能かもしれません。


あと、プレイしていて思ったのですが
確かにエネルギー補給しまくれるのであれば
無敵とかを使われれば歯が立たなくなるので
ドロップはやはりない方がいいかなぁっと思いました。


ギアからの補給限定っというふうにすれば
そこまでパワー戦にはならないかなぁっと思います。



あとは乱入という形にしたほうが良いと言う意見がありますが
それはやはり増援にした方がいいと思います。


理由としてはやはり、クランが肩入れしている勢力と
中がよければ良いほど強い兵を要請できるので
例えばAIの兵で相手がヒィヒィ言わせることができるかもしれません。

あとはグリニア側、コーパス側などで要請できる兵も違うので
結構白熱した戦いになりそうで面白いと思うからですね(笑)



それと、ここから、どうやったらこのモードが
追加される可能性が高くなるのかを話し合いましょう^^

Link to comment
Share on other sites

ちょっと思いつきですが、クランDOJOに感染体を収容できる施設を作って
そこに新しくギアとして感染体捕獲キットのようなものを追加できたら
その収容所に感染体を収容しておけて、
戦うときに感染体をステージに放出することができる。

ただし感染体は敵味方の区別が付かないから
両チームに攻撃を仕掛けに行くという風にしたらどうですか?^^


感染体の場合は応援のスペースとは別に
DOJOの一つの収容部屋にいる感染体を全部投下できるという形で
その収容部屋には最大で100体の感染体を収容できるという感じで・・・



なんだか、こんなのじゃさらに追加される可能性が低くなる気がする(笑)

Link to comment
Share on other sites

立て続けに投稿して申し訳ない。

何度やっても違う戦いにする為のアイデアとして
マップがプレイヤーの手によって変化するように出来たら
かなり違う戦いをすることができそうな気がします。


例えばコンソールを操作することによって
橋の向きを変えることができるようにしたりとか
攻撃をすると爆発して道が通れなくなったりとか
そんな風にできるなら相手側の戦略も崩せますし
同じ戦いが起きることも少なくなると思います。



後はコンクレーブでは各チームでスポーン地点が固定されていますが
このモードでは、スポーン地点を10個くらい作って
そのいずれかのうちランダムでチームがスポーンするようにしたら
これまた同じ戦いにならないようになると思います。


みなさんも何かアイデアがあったら
どんどん書き込んでくださいね^^

Link to comment
Share on other sites

それと、ここから、どうやったらこのモードが

追加される可能性が高くなるのかを話し合いましょう^^

 

はっきり言って全て既存の規格を逸脱しているので実現は難しいと思います。

現状4人までがコンクレーヴで戦えるのは、バランス云々よりも同期の品質や、ユーザーの動作環境が大きいと思います。

10vs10規模のはいきなり規模が大きすぎるのでは。

ただ、マッチングがバグって、6人のTENNOで戦えたというコメントを見たことがあります(日本wikiだったかな?)。

事実かどうかは計り知れませんが、3vs3の場合とか4vs4、

もしくは4人ということでクランを舞台にしたタワーディフェンスゲーム(1vs3、2vs2、3vs1で他クランが罠張ったクランマップを挑戦出来る)にするとか

小さくコツコツと種を育てていってはいかがでしょう。

Link to comment
Share on other sites

ありがとうございます。
確かに10vs10だと規模が大きすぎますね。

DEの皆さんがどの辺までなら実現可能なのか
わからないのですが、5vs5くらいならいけるかな?


とにかく一番最初は小規模でもクラン対クランが追加されることが目的なので
規模を大きくするのはその後のアップデートとかでやって頂けたらいいかな?


 

あとタワーディフェンスゲームのようなゲームだと
このモードはほぼチームデスマッチなので
希望していた物とは違ってきちゃうかなぁって思います。


最初は勢力による応援の要請は無しで、
勢力が乱入する事があると言うふうにすれば
実現可能にもなりそうな気はするんですが、

それだとコンクレーブやってればいいので、
やはり勢力の応援は欲しいですね。


もし追加してもらえるなら気長に1年でも待ちますけどね(笑)

Link to comment
Share on other sites

1年・・・気長にもほどがある(笑)

1年待つというのもMOTTAINAIので、それなら、小さくでも中途半端に大きくでもなくいっそ「イベントレベルの」クランvsクランを考えたらどうでしょう。

大会は公式生中継されたりするレベルの。
 
これから述べる意見はDEさんの苦労をまるで考えてない非常に小賢しい意見なので、他の方ツッコミはご容赦ください。
 

「コリジョン(仮)イベントあるからサーバー増強しよう」とか「特別なモードだから既存とは分けて作ろう」ってのが、やりやすいと思います。

 

対決決まったら準備は平日5日、勝負は土日2日で3回(対決は8時間とか長時間インターバル挟んで戦略練り直しとか降参検討する)、

トーナメント制で最大16クランが戦う。で大会自体は4週間くらいかかる。

準備中、クランではレギュラー争いとか裏方に回ってせっせと罠やスペクター量産する人とかでDOJO?突撃艦?内も盛り上がり、

準備最終日には、コーパスorグリニアorストーカー陣営から「お前らのコリジョン(仮)邪魔してやるから覚悟しとけ」みたいなメール来るとか。

なので土壇場で乱入勢力用の罠や装備も考慮したりとかハラハラ・ドキドキ。

 

野良や少数クランへの配慮も考え、クランが作った準備段階マップのテスターを報酬つけて募集出来るとなれば、支持者増やせるかも。

 

みたいな。

 

で、ゆくゆくは、通常モードとして、#1のような10vs10のカジュアルコリジョン(仮)で遊べるようになる。という道筋。

大会レベルのコリジョン(仮)、ご検討ください。

Link to comment
Share on other sites

うん、それでも良いかなって思います!
DEの方達がとんでも無い苦労すること間違いなしですね(笑)

 

イベントレベルでってなると、

最初の内は参加できるのは抽選で選ばれたクランとかなのかな?
そうなると参加できないクランが増えそう・・・


テストは必要なので、イベントとして1週間くらい実装してみて
それでフィードバックして改善していくって感じかな?

違ったら申し訳ない 笑

Link to comment
Share on other sites

うん、それでも良いかなって思います!

DEの方達がとんでも無い苦労すること間違いなしですね(笑)

 

イベントレベルでってなると、

最初の内は参加できるのは抽選で選ばれたクランとかなのかな?

そうなると参加できないクランが増えそう・・・

テストは必要なので、イベントとして1週間くらい実装してみて

それでフィードバックして改善していくって感じかな?

違ったら申し訳ない 笑

 

んー。全然伝わってないようです。なんかすんません。

Link to comment
Share on other sites

#1を見る限り新しい案も書き込んで良いようなので私からも新しい対人モードを提案させていただきます。

 

最初に断っておきますが、これは割りと色々システムの増設が必要で大型なので少々妄想の域に入っている

部分がありますがご了承下さい。

 

この対人では、まず、通常のWarframeを使用しません。グリニアやコーパスの兵士に偽装して作られた

特殊なフレームを用い、Lotusの目を盗みながらTENNOや一部の腹黒一般兵と資源を狙った「不正規戦」

を行うのです。ゆえに通常使うフレームや武器はLotusに嗅ぎ付けられないように使用できないのです。

代わりに、Tennoは特定の「闇商人」から特殊な偽装フレームを購入し、それに商人から安値(500cr程度)

で購入できる特殊MODを装着し、武器は戦場で現地調達します。これでこっそりと出て行き、数名の部隊

に混じって戦闘を繰り返して利益を狙うのです。

 

まず、このモードに触れるには、救出ミッションや確保ミッションなどでターゲットを確保してミッション完了後、

相手に一定額の賄賂を手渡し、闇商人の情報を得てからその商人と接触を試み、いずれかの特殊フレーム

を売ってもらう必要があります。この特殊フレームの案を出したのは、対人化に伴い新たなバランスを創る事と、

「普通のフレームには出来ない事」をさせるためです。この「普通のフレームには出来ない事」と申しますと、

例えばラグドール化だったり死んだら真っ二つになる、フィニッシャーを食らう事などです。

 

この偽装フレームは、グラフィックはランサーやクルーマンなどの流用ですが、「必ず仮面を付けている」

「喋らない」などの差異があります。基礎スペックでは、各特殊フレームの間に差は無く、特殊MODは

既存MODのようにスペックを底上げするためではなく、スペックを取捨選択し、使用者に合わせて「調整」

するための物になります。特殊フレーム間の差異は、「MOD極性」や「パワー」にあります。

この特殊フレームのパワーはさまざまな「対人用に調整された(トグル式透明化など)」パワーがありますが、

Tennoである事がばれないように、各ファクションが既存技術で再現できるような物ばかりなのです。

そうありながらTennoの能力によりそれらの運用効率は特殊フレームが勝っているのです。何たる卑劣さ

また、対人という事で差し替え用の汎用パワーMODがあり、気に入らないパワーはより便利で自分に合った

技と取り替えてしまえるのです。また、これらのフレームにはオーラスロットの代わりに、「素手」のスタンス

スロットがあり、初期状態で扱えるコンボをカスタマイズできます。暗殺拳法や空手、ボクシングまたはSUMOU

もワンチャンでしょうか・・・?このスタンスを本体と同じ経験値成長方式にして、使い込むとキャパシティが上がり

カスタマイズの幅が広がるとともに、カンストすると普通に使えるスタンスとして貰えるというのも面白いかもしれません。

 

肝心のゲームモード本体ですが、プレイヤー2対2+プレイヤーと同等の基礎スペックをもつNPCキャラ(仲間の目を盗み

利益を狙うしょうもないグリコパ兵士)×4対4の合計6対6方式になります。さらに、この戦いは複数のセッションが連動した

形で行われ、戦いを繰り返しその節目にセッション間でのプレイヤーの入れ替えも行い、セッショングループで二つに分けられた

「チーム」に戦力ゲージを設定して一つの戦いに敗れると戦力ゲージが減り、いずれかの戦力ゲージが尽きた時点で決着、

勝者達には豪華な報酬が支給されるというルールです。とはいっても一つの戦いでも一応報酬は支給され、決まった離脱地点

に行けば単独で途中抜けもできます。(この後にセッショングループ内から補充されたり新しいプレイヤーが参加する)

 

戦いは「チームデスマッチ(死んだらおしまい、敵を全滅させれば勝利)」「奪取(一つあるハッキングポイントを敵と奪い合い、ハッキング

して出てきたデータマスを脱出地点まで運ぶ)」「爆破(データマスのように運搬できる爆弾をいずれかの部屋に仕掛け、爆破してブロックを

切り離す 敵は倒してもリスポーンし、爆☆殺して宇宙空間に放り出すしかない こうして敵を全員始末すると勝利)」etc・・・のルールの

対戦がランダムに選ばれ繰り返される方式になります。これらの個別報酬に関しては、例えばTDMは早く終わるのでそれなりのCr、

奪取は目標物の奪取に成功すると何らかの武器設計図、爆破はMODが出るなどはどうでしょうか。

 

戦いの本編について、基本的な立ち回り思考としては、敵AIはスペックそのものは自分と同等なので無闇に突っ込めず、頭の良さと

Tennoにしかできないパルクールアクションなどを駆使してAI兵に対処しつつ厄介な敵プレイヤーを潰しにかかる形になると思います。

 また、プレイヤーは最初丸腰状態なので、最初から武器を持っている敵AIを倒して奪ったり、ロッカーを漁ったりして武器装備を

揃えます。これらの武器はもちろんMOD効果は乗っていません。格闘武器を拾った場合、拾った時点でスタンス(例に漏れず本モード

独自)を選ぶ事ができます。(これにより状況を見て戦略を変える事が可能に)

 

また、アクション面でも変更を加え、脚を数発撃たれたら転んだり、コンボカウンターが無かったり(異常な火力が出てしまうため)、

チャネリングの効果が補助的なものだけになったり、ダウン状態を経由せずヘルス切れ時即死したりする事などがあります。

また、このモードでは火力が抑え目である程度攻撃には耐えられるのですが、ラグドール化されて下に落ちたりすると普通に

死にます。このモードではプレイヤーの命も重いようで軽いのです。また、プレイヤーもステルス・パリィフィニッシャーを普通に

喰らいます。また、武器を持っていない状態でも素体に装備したスタンスに応じた格闘攻撃コンボが行えます。

 

ちなみにこのモードではLotusの代わりに契約した闇商人がオペレーターも務めてくれます。

 

武器の現地調達に関しては、ロッカーなどからは何でも出る訳ではなくタイルセットに応じたファクションの武器が出現(AMPREXや

DRAKGOONなど特殊過ぎる武器は一部出ない)、Tenno製の武器は決して使われません(自分がTennoだと言っている様なものなので)

 

この新モード、取り敢えず「不正規戦モード(仮称)」とでも名づけましょう。

皆様から多くの意見を頂ければ嬉しいです。

 

長文失礼しました。

Link to comment
Share on other sites

なるほど。

でもそれだとちょっとおかしいかなぁって思います。

 

テンノはロータスの指示に従う訳で、

そのテンノがグリコパの兵士とコソ泥をするとなると

テンノは誇り高い戦士とはかけ離れた単なる傭兵、

もしくは能力が高い泥棒に成り下がってしまいます。

 

 

ただ、LQ84iさんの投稿でアイデアを得たのですが、

最初に話してた [Collision] で相手側の増援で
グリニアかコーパスかレッドベールレジスタンスを要請できるようにして

その増援の装備を(服がメイン)自分が装着して
相手プレイヤーにバレないように戦うと言う事ができれば面白いかも。

確保とかで捕まえた敵からその装備を買うと言う事ができるようにする、
もしくはFocusが実装されれば 『戦術』 ってのがあるみたいなので、
それを持ってるプレイヤーは敵兵に変装できるとしたら絶対面白いと思う。


こんな感じでもっともっといろんなアイデアを出して
それを複合してより良い対人モードのアイデアを出しましょう!

Link to comment
Share on other sites

コリジョン(仮)ココらへん潰してください

質問1

4番系の範囲技はどう対策取るの?

Ashさんの視界に入っただけでほぼ即死すんだけど。

 

質問2

クランvsクランはなんのために戦うの?なんか貰えるの?

何も貰えなくてもやると思う?

 

質問3

野良の人や少数クランは何の旨味があるの?

もしくは活かす試みあるの?

 

質問4

ロキのディスアームやデコイ、サリンの抜け殻はどうすんの。無駄撃ち?

禁止や制限でバランスを取ったらいいと思ってます?

 

質問5

例えば10vs10なったとして、10人バラバラに動くメリットあるの?

 

 

質問6

デスマッチ制で、ある状態から・・例えば4vs7くらいで勝負が負けに傾くしか無いと思うのですがゲームとして

逆転起きる要因がある?続ける意味ある?

 

質問7

クランvsクラン戦に出撃できない同クランの人は何やってるの?。暇?

 

質問8

罠の位置が違う、オブジェの位置、要請が異なるだけで、マップ一緒?

 

質問9

罠だらけの自軍で構えて各個撃破すればいいじゃん。なんで動く必要あるの?

何かを手に入れる系だったらボーバンじいさんで固めればいいじゃん。

Link to comment
Share on other sites

なんか可哀想に思えてきたんで自分が考えれる範囲で対策案

 

 

まずアビリティ関係に対して。

PvPが主体なのでアビリティはどちらかというとあまり使用頻度が高くないほうがいいでしょう。

なので初期エネルギーは0。

オーラMODでの回復も無し。

ギアは微妙なところだけど無い方がいいかな。

ディスアームは本来の効果そのままで遠距離攻撃(プライマリとセカンダリ)封印で良いでしょう。

デコイ、モルトは見た目そっくりにすれば多少は使えるかと。

 

それから人数差に関して。

人数差の分1秒毎にエネルギー回復(人数差×1エネルギー)を付ければアビリティでの逆転も狙えるでしょう。

エネルギー回復の頻度はもう少し調整したほうがいいかもしれんけど。

 

あと報酬を付けるか。

DOJOに置ける小物を報酬として追加するとか、

ダークセクターのようにお金や素材を回収できるエリアの占有権とかがいいかなー?

コンクレーブのように段階的に参加条件を設ければ少数クランでも参加は可能かと。

 

純粋にPvPを楽しみたい人なら報酬無しの誰でも参加可能なところを一つ用意するとか。

その際は要請だの、罠配置だのというのはランダムで決まるようにすればいいかなー。

 

マップはソーラーレイルと同じくVOID系で良いでしょう。

マップの形状をいくつか用意すれば多少の個性は出ると思います。

 

 

正直PvPはゲーム的に重視していないので全員が参加したくなるような仕組みを目指さなくてもいい気がします。

Link to comment
Share on other sites

Create an account or sign in to comment

You need to be a member in order to leave a comment

Create an account

Sign up for a new account in our community. It's easy!

Register a new account

Sign in

Already have an account? Sign in here.

Sign In Now
 Share

×
×
  • Create New...