Jump to content

Shock-Arrow114

PC Member
  • Posts

    3
  • Joined

  • Last visited

Reputation

1

Recent Profile Visitors

The recent visitors block is disabled and is not being shown to other users.

  1. 今のTrumnaは正直に言ってAcceltra及びAcceltra Primeの下位互換です。なぜなら、Acceltra系統はクリティカル率が30%を超えているのに対してTrumnaは30%以下です。クリティカルダメージもTrumnaはAcceltra系統に負けています。属性もAcceltraは衝撃、貫通、切断があるのに対してTrumnaは衝撃と火炎のみです。そして発射速度に至ってはAcceltraは10に対してTrumnaは約4.5です。TrumnaはAcceltraに対して発射速度が遅い代わりに様々なステータスが優れているのならば発射速度が遅いところには何も文句はありません。ですが現状はクリティカル率、クリティカルダメージ、属性のほぼ全てがAcceltraに負けています。さらにAcceltraとTrumnaのriven性質は余り変わらないところも問題です。これではTrumnaの入手難易度や制作難易度が高いのに対して入手性、性能共に優秀なAcceltraを使ったほうが良くなってしまいます。 なので私はTrumnaの武器性能を根本的に調整し クリティカル率30% クリティカルダメージ2.5倍 状態異常確率35% 属性を衝撃、貫通、切断、火炎に変更 セカンダリ射撃の発動条件を5→3体に変更 爆発範囲を5%増加 発射速度を約4.5から6.5〜7.0程度まで上昇 これほどの強化をしなければ完全にAcceltraを使ったほうが良くなってしまうのでぜひともこの意見を読んでいただけたのならTrumnaの強化をお願いします。
  2. PS5及びPS4では武器のチャージ射撃がコントローラーのR3スティックで行われます。そしてチャージ射撃がフルオート系の武器だった場合はR3スティックを常に押し込まなければ発射できません。そしてR3スティックを押しながら視点移動を許可し、R3スティックを押しながらR3スティックを動かすことになるのでコントローラーが壊れてしまう恐れがあります。なのでコントローラーの設定で「チャージ射撃がフルオートの場合のプライマリ射撃とチャージ射撃の切り替え」を実装しています。
  3. 私達のディスコードではアルマゲドンがとても嫌われています。理由は9つあります。 1.代わり映えのしないミッション。 2.1ウェーブをクリアするまでの時間が長すぎる。 3.敵が来る前の待機時間が長すぎる。 4.敵が来る速度が遅すぎる。 5.ミッションノ゙恩恵がヘスパーブレード以外にない。 6.ウェーブの報酬ローテーションがA.A.B.C.A.A.B.Cでいちいち帰らなければならない。 7.天使の落とすアイテムがピニオンではなくクイルである。 8.タレットを使う意味がない。(タレットが弱すぎるため) 9.ヘスパーブレードのドロップ率があまりにも低すぎる。 以上9つの不満から私達のディスコードではウォーフレームの中でも一番酷いミッションとして挙げられています。私達はこれらが改善されることを心の底から望みます。
×
×
  • Create New...